未曾有の経済困難の日本におきた
未曾有の地震(観測史上 世界で5番目)による災害。
未曾有の原発事故。
地震から5日目、混乱は続いているが、
いま、私ができることはなんだろう。考えてみた。
まずは落ち着くこと。
怒りに身を任せないこと。批判することと意見することを取り違えないこと。
落ち着くための方法をいろいろと思い出してみる。
すきなぬいぐるみとか。好きなアロマとか。
いまの気持ちをきちんと書きとめておくこと。
忘れないように。人間は忘却の生き物だから。
できる限り、でも最低限の予防をすること。
情報に関心をもつこと。
そして働くこと。
経済的にも大打撃を受けた日本。
地震前、山盛りだった経済課題は何一つ解決していない。
今私ができることは、経済活動を担う一端として
働き、経済活動に参加すること。
働こう。
お金が動くには、まずは働くことだ。
あとは、幾ばくかの寄付と、節電。
被災地で家族や愛する人と離れ離れになり、苦しんでいる人たちが
少しでも心安らかになれますように。
祈ることしかできません・・・・。