口内炎ができても、意外にフルートは吹ける。

生活していると痛くて辛いのに、フルートを吹いてる間だけはけっこう平気だったりするのが不思議。


***

2024.6.23(日) 

オケの練習日。

オケの練習前に、本日練習予定の曲を吹いておく。
✥モーツァルト:交響曲40番 

1楽章から4楽章まで順番に。

先日少し練習したので、1と3楽章は大丈夫。

2楽章が数えにくくて大変。

合奏で入りまちがえそう。少しでも把握できるように、ガイドとして拍の頭を楽譜に書き込む…でもきっと間違うだろうな。

4楽章も、最後のページの音やリズムがちょっと間違いやすい感じで、モーツァルトな感じだな〜と思う。最後のページだけくり返し練習しておく。 


今日はものすごく湿度が高くて、楽器が鳴りにくいと感じる。 


*** 

2024.6.24(月) 

✥A.S:Symphony No.4 

やっと音が頭に入りかけてきた。

ゆっくりだけど、拍に合わせて吹けるようになってきた。少しずつテンポを上げていけばなんとかなるかも?どこまで上げられるかは未知数だけど。 


✥マルタン:バラード 

最初から順に最後まで吹いていく。

練習不足のせいでちょこちょこ音を間違ってしまう。

リズム、息の使い方、指の動き、跳躍、クリアな音が出ないetc.の箇所を練習。 


*** 

2024.6.25(火) 

レッスン。 


*** 

2024.6.26(水) 

A.S:Symphony No.4 

最後のページはずっと同じ音型が続く上に、音が高いので、ぼーっとしてると間違う(^_^;)ちゃんと確認しておこう。 

音が細かくて難しいところをさらう。なんとなく吹けるようになった気がして、テンポを上げようとすると全然吹けない。焦らずゆっくり。 


✥マルタン:バラード 

前日のレッスンで言われたことを思い出しながら、練習する。

なんとなく勢いだけで指を動かしていたところや、音がうまく鳴り切っていないところを、一音ずつ吹いてみてどこでひっかかっているのか確かめる。

トリプルタンギングの練習。

いつもはTKT.TKTとしているけど、KTK.KTKでやってみる。舌が全然思うように動かなくて、びっくりする。これもできるテンポまで落としてゆっくり。

本当にびっくりするぐらいできない。 


✥シリンクス 

7月か8月の練習会で吹けるといいなと思って、ちょっと吹いてみるも、音をすっかり忘れていて間違いまくる(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

何回か吹いたら思い出すかな? 


食事の時に、うっかり左の上唇を噛んでしまった…

口内炎になっちゃう(;_;)


***

2024.6.27(木) 

✥ジブリメロディーズより 

 体が少し疲れている感じがする。

ヘビーな曲はつらいなと思ったので、「ジブリメロディーズ100」の楽譜を出してみて順に軽く吹いてみる。人に聞いてもらうとしたら、どれがいいかなと考えながら、初見練習も兼ねて。

今日はお腹の支えがうまくできていないみたいで、ビブラートのコントロールがよくない。かかりすぎてしまうので、ノンビブラートでと思うがうまくいかない。

吹き続けていくうちに体が整ってきたのか、コントロールがきくようになってきた。 


✥マルタン:バラード 

音が鳴るようになってきたので、指の苦手なところを練習する。 

通勤中にこっそりトリプルタンギングの練習(KTK)をしていたからか、指と舌が合いやすい気がする!