サマコンvol.8ありがとうございました! | ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

フルート奏者の坂本朝菜です。栃木県宇都宮市にて「くろねこ音楽教室」を主宰。
くろねこ音楽教室の日常と演奏情報がメイン。
きまぐれで好きなものについて書いてます(旅行・漫画・ゲーム音楽・猫)



7月某日、くろねこ音楽教室の8回目となるサマーコンサートを無事に開催する事ができました。





今回は昨今の情勢を考えて、SNS等での事前告知はせず、関係者のみの入場とさせていただきました。


とは言え、参加者は年々増加していて、昨年を上回るエントリー人数。

なんとか無事に終えられて、心より感謝しております。



今年は出来ないかもしれない。
中止や延期になるかもしれない。

関わる皆様、誰もが一度は頭をよぎった事かもしれません。
私も3月、4月時点ではどうなるのだろう?と悶々と過ごしました。

そんな中、オンラインも含めレッスンに通ってくださる生徒さんたち、各レッスン室からも日々、発表会に演奏する予定であろう曲が聴こえてくる毎日でした。

5月になって、非常事態宣言も解除され、ようやく明るい兆しが見えた頃、なんとか開催できるかな?と思った矢先…
なんと抑えていた会場より、年内貸出(使用)中止の連絡…普通ならば、ここで開催を諦めていたかもしれません。

でも私、普通じゃないので…笑

会場が使えない。開催出来ない。
となると、尚のこと諦めたくなくなりました。笑

約二ヶ月前のことでした。
通常時ならばこの時点で土日空いてる会場なんてあるわけない。

でも今ってまさに通常時じゃないですからね。
キャンセルの出てる会場があるのでは?と考えて、元々第一希望だった会場にホールの空き状況を確認すると、なんと、ドンピシャで開催予定日が丸々空いてました!!

これだけの大所帯となると(参加者はもちろん、先生やスタッフも多いので)直前に日にちを変える。というのは結構難しい事です。
でも日にちを変えずに場所だけ変えられる。

これはもう、開催せよ!と言われてる気分になりました(←誰に?笑)

…と言うわけで、無事に開催する流れに至りました。


実は会場のホール担当の方々も、「コロナ以降初のホールイベントなんです。」と、少々不安ながらもこうしてまたホールを使える日が来て嬉しいような面持ちでした。


当日はもちろん様々な対策をしました。


換気のため終始、ホール扉とその近くの外に繋がる扉は両方解放。音漏れに寛容だった事が有難かったです。

会場の方も、部と部の間のイスの消毒などもしてくださり、イスの間引きももちろんしましたが、こちらがやり易い体制で対応して頂きました。

それからマスクの着用や、手の消毒はもちろん、来場者名簿の作成や、検温なども実施。


出来る限り、思い付く限りの事はやりました。


限られた人手の中、全て協力してくれたスタッフ、先生方には感謝しかないです。



今年は予想外の事がたくさん起こり、様々なイベントが中止になり、コンクールなども無くなり、次々と目標や楽しみを失われる子供達を見て、心が痛む毎日でした。

そんな中、やっぱり自分に出来ることならやってみたい。と言う気持ちがメラメラと燃え上がりました。

大きなコンクールや大きな行事ほど責任問題が問われるので中止になるのは致し方ない事かもしれません。

個人だから出来る事なのかもしれない。


でも子供達が笑って過ごしてくれた事、(大人も)楽しかった、目標を失わずに頑張れてよかった。と言う声を頂いた事が何より励みになりました。


ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

(もちろん、今回は泣く泣く参加を諦めたものの、レッスンに通ってくださってる方にも心より感謝しております。)



それからアンケートにて、今回の会場がとても良かった。いつも今回の場所にして欲しい。とのご意見をたくさん頂くのですが…

今回の会場は私も出来る事なら毎回使用したいのです。

ですが、とてもとても人気の場所で毎年一年前に抽選に行って、毎回激戦で、クジ運により取れない事もあるのです。その場合は別の会場にさせて頂いております。どうぞご理解ください。(アンケートが殆ど匿名なのでここに書きました)




いつもなら写真の編集を待ってのブログアップとなりますが、今回は少しでも早く感謝の気持ちを綴りたくてプログを書きました。


ではでは、写真が手元に届きましたら、また当日の様子なども少しアップしたいと思います。








レッスンや、教室の詳しい情報はこちらから↓
くろねこ音楽教室
宇都宮市、雀宮駅、上三川インター、インターパーク近くの音楽教室(ピアノ、ギター、ドラム、バイオリン、フルート、サックス、リトミック)