そういえば、びっくりした。

梨花が結婚!

というニュースに。そして、さらには常盤貴子の結婚…

ぶっちゃけた負け犬キャラが好きだった梨花が、とうとう向こう側の人になってしまうのね…

梨花も常盤嬢もそうだけど、30代半ばの結婚適齢期を十分に過ぎ去ってしまった女性二人の結婚が立て続けに発表されて感じたこと。それは、お二人ともすでに長年お付き合いされている男性がいたってことよね。

私もこうなったら30代半ばの結婚を目指したいけれど、長年お付き合いしている相手がいないの。なんていうか、

これから?

って感じ。

遅いわ?これからとかって、20代後半くらいならまだしも、30代に入ってから「これから」とか言うのは、時間軸的なスローライフを実践しすぎでしょ。

でもね、いつも思うの。

30代で独身で、「私、結婚したいけど、できない!」と言っている、いわゆる負け犬キャラを公の場で公言している女性に限って、ある日突然、

私、結婚しました!きゃぁ~

とかっていう人いるの。ブログを読んでいてもそうだけど、

ああ~、この人、私と一緒だよ~
残念な感じだわ~


と思って読んでいたら、突然の結婚発表をしていたり。

なんだ~
モテないキャラはネタかよ~

と若干ジェラシーを含んだ複雑な気持ちにさせられるの。

祝いたい気持ち反面
ちょっと裏切られた感反面

そんな感じ。一人でも多くの女性が女としての幸せを手に入れるというのは、喜ばしいの。でも、それまでは「同じ場所」にいたと思っていた人が、ある日を境に向こう岸へ行ってしまったような、そんな気持ちにもなる。

結婚したら、友達やめる

なんてことは一切考えたことはないし、ましてブログを読ませてもらっている人というのは、どこの誰かわからない赤の他人。それでも、

30代
独身女性
結婚願望あり

という、痛々しくもはかなげな共通項があると思うと、変な連帯感を持ってしまうのよ。だからこそ、何の前触れもなく、結婚したという記事が書かれたりしていると、複雑な気持ちにさせられるわけ。

私も、こういうのやりたい!!!!いやぁん

とすっごく思うの。このブログもまさに、「おひとりさまブログきら」でしょう?きっと同じ立場の素敵な女性陣たちが、このブログを読んで、

私の方が、まだマシだわ?

と、自分を元気づけるきっかけになっていると思うくらいの、男運のないブログだからこそ読みに来ている人たちがいると思うの。

そんな悲壮感漂うブログが、ある日突然、ハッピーブログになっていたりしたら、飲んでるコーヒー噴き出すわよね?

だからやりたいの、「突然の結婚しました宣言きゃー」。

でもね、おひとりさまのそこのあなた、安心して?

私、本当におひとりさまだから

実はこっそり付き合っている彼氏がいるとか、実はすでに婚約しているとか、そういうの、まったくないから。正真正銘、血統書付きくらいの純粋さでぶっちぎりにおひとりさま。

そんな、正直者が書くブログを、これからもよろしくね?てへ

とりあえずは、お二人はおめでたい!
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ   にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ