こんばんは。
新潟市で、
プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・ドライフラワーを中心としたアレンジメント販売や、
初心者さんから楽しめるお花のレッスンをしております、
『Flower Atelier 8-bee(エイト・ビー)』
早津(はやつ)です。
フラワーセラピー研究所を立ち上げ、
お花で「心を癒し、心を満たす」活動のひとつとして、
8-beeの活動をしております
日曜日に開催されたイベント。
ボタニカルフェスティバル vol.1
今回、実行委員メンバーとしてイベントの立ち上げに参加させて頂きました。
ある日、
植物好き同士の何気ない会話、
「植物が好きな人向けに何か楽しいイベントやりたいよね」
そんな一言から始まりました。
第1回目の開催ということで、
お客さんは来てくれるのか!?
楽しんでもらえるのか!?
そんな不安もありましたが。。。
開催当日。
なななんと
開催時間前から、列ができておりました
会場はしばらく
ヒト・ヒト・ヒトですごいことになっていました
和ハーブ、苔テラリウム、多肉、ドライフラワーの
ワークショップや、
木工、ペイントのワークショップ。
ハーブティーやミニ盆栽の販売。
カフェではタピオカドリンク人気でした。
植物でお皿に模様をつける焼き物ワークショップも
三条の人気店「ホリウチおやつ」さんのベーグルや
新潟・長岡の人気カフェ「KONASNOW」さんの
コーヒー試飲も人気でしたよ
8-beeブースもたくさんの方が立ち寄ってくださり、
本当にありがとうございました
(今回、Rosetta little gardenのchiekoさんに助っ人に入って頂きました
本当に助かりましたぁ)
ワークショップの様子。
8-beeブースは、
「アイスランドモスで作る☆北欧風壁飾り」
みなさんの創り上げる作品が、
どれも素敵すぎましたよ
裏がマグネットになっているので、お家で使ってくださーい
(お写真撮れなかった方、すみません。。)
気が付けば、イベント終了時刻に
「第2回も開催してね」
「全部のブースが楽しかった」
など、
実行委員冥利に尽きる嬉しいお言葉も
たくさんかけて頂きました。
ボタフェスに出店してくださった出店者さん、
会場を貸してくださった、グリーンランドエデンさん、
そして、実行委員のメンバー。
多くの方々のご協力のおかげで、イベントを大盛況に終わらせることができた事、深く深く感謝いたします
気になる 「ボタフェス vol.2」 の開催ですが。。。
やりますっっ!!!
(まだ何も決まっていませんが)
乞うご期待
●8-beeのレッスン・イベント・ライン@限定情報などを発信
ライン@お友達追加はコチラをクリック!
。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
オーダー・レッスン等のお問合せ
お問合せはコチラ☆ のフォームより
お問合せ下さい。
8-bee HP:http://www.8-bee.com/
Instagram:@floweratelier.8.bee
minne(ミンネ):8-beeのギャラリーページはコチラ
レッスンメニュー
(※現在、6月中旬以降のレッスンとなっております)
。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆