2016年5月、開講した八ヶ岳自然教室は、養護施設の子どもたちと小さい頃からふれあい、将来を語りあい、そして、高校卒業の進路を支援して社会人になるまで見送る活動の一環です。
理事を務める戸沢財団主催によるもので、八美里ファームを利用して、ひとりでも多くの養護施設の子どもたちが社会に巣立っていけるよう、小さい頃からともに多くの思い出をつくれたらとはじまりました。
2016年は4回開講することができました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□ 八ヶ岳自然教室ってこんなところ □
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
《八ヶ岳自然教室 2017年総まとめ》 Presented by 戸沢財団 at 八美里ファーム
《八ヶ岳自然教室・第4回》サワガニを捕まえて栗拾いをして、9月の八ヶ岳山麓の自然を堪能しました!






《八ヶ岳自然教室・第3回》八ヶ岳の野草に触れたり食べたり、7月の八ヶ岳山麓の自然を堪能しました!






《八ヶ岳自然教室・第2回》八美里ファームが舞台に早変わり!6月の八ヶ岳山麓の自然を堪能しました!






《八ヶ岳自然教室・第1回》みんなの笑顔で5月の八ヶ岳山麓の自然を堪能しました!






《八ヶ岳自然教室》2016年5月、いよいよ開講します!
雪解けの八美里ファームで、巣箱を掛けたり、バーベキュー場を整備したり、八ヶ岳自然教室の開講準備がはじまりました。






AD