77期第4回目に取り上げたニュースをご紹介します。全国の教室ではまだ未習のところもあるかと思いますので、タイトルと語彙のご紹介のみになります。未学習のみなさまには、ネタバレになりますのでご注意ください。今回より、「高校生モニターコース」は、別の記事に記載します。
今回も、前回に引き続き、日本語のチャンクでご紹介します。2時間のトレーニング終了時には、以下の語彙が聴いてわかるのはもちろん、使えるようになって帰っていただきます。
【77期5回目】
■初級
「日本初のドローンネットワーク」
人口が〇人である / 荷物を運ぶ / 計画を立てる / 許可を得る
■初中級
「台風15号の影響」
多くの人に影響を及ぼす / 〇世帯を停電にした / 列に並ぶ / 熱中症とみられる症状 / 復旧作業
※テキストとは別に、「台風に備える」関連の表現も学びました。
■中級
「トヨタとスズキが資本提携」
資本提携を結ぶ / 競争が激化する / 三つの陣営 / 規制強化 / 市場参入
「台風15号の影響」
多くの人に影響を及ぼす / 〇世帯を停電にした / 列に並ぶ / 熱中症とみられる症状 / 復旧作業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時事英語4技能クラスは、いつからでも始めることができます。
お問合せは、こちらまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の内容は、こちら。
高校生モニタークラスの内容は、こちら。