From:小野寺 剛志

 

 

通勤中に榴岡公園の横を通るたびに横目で桜を見ていますが、今まさに満開のタイミングですね!

明後日の日曜日にお花見の予定を入れていたんですが、天気が崩れそうで残念です。

 

小中学生に新年度の様子を聞いてみると、新しいクラスで満足していたり、不満があったりですが、みんな楽しく新学年を迎えられているようです!

来週には早くも中学3年生が修学旅行に行くらしく、存分に楽しんでたくさん思い出を作ってくれればいいなと思います。帰ってきたらお土産話を楽しみにしていますね。

そんな3年生に今日はイオンの授業をしました。

原子の構造を説明すると

「ってことは、わたしって陽子、中性子、電子の集合体ってこと???」

と、おもしろい発想ですし、間違っていません。

日常にひもづけられるほど覚えやすく理解しやすいです。

“理科の勉強は身近なこと!”と、とらえられるといいですね!!

ちなみに、桜は被子植物の双子葉類・離弁花類ですよ。