Franklin Method® 『内臓』をひも解くセミナーを受講してきました | 池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

池内ひろ美のキネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナ名古屋Life

キネシオロジー・カフェキネシ&ヤムナのセッション・講座で
健康迷子にならない為の心と体の健康案内人

こんばんはっ あたし 

心と身体と魂の健康案内人池内です。

 

FRANKLIN METHOD ®『内臓』をひも解くセミナーを受講しました。

昨年から気になっていた『内臓』について・・・

神秘的で多機能な人体が好きな私にとっては未知の世界な内臓

 

フィットネスの仕事をしだして筋肉の事を学び

イヤイヤ 筋肉だけではなく、骨もあるよね とヤムナを学び 

 

まだまだ神経もあるじゃないビックリマーク とニューロキネティックピラティスを学びにマウイ島へ行き

 

心と体は繋がっているという事で、キネシオロジーを学んで 

各臓器は感情や健康と関係することを知り 

 

その各臓器は いったい 私の身体の中で どの位置にあり、

どう機能しているのかを知りたくて楽しみにしていたセミナー

 

1+1=2とならないのが人の体

運動指導者・トレーナーが視野を広げることによって、

目の前のお客様の可能性も広がるのではないのかな!という私の考えで‥

 

まぁ~人体ラブラブLoveの「人体マニア」なんで内臓とが細胞とかの話が大好物ってことね 

 

セミナーが始まって直ぐに質問された「内臓」【臓器】の違い

「イメージ出来る事でいいので考えてみて下さい」と先生に言われたのですが…

 

イメージすら出てこない事に凹む なぜ凹むのかって?

「内臓」と【臓器】という言葉を普通に使っていたからね

 

理解して使っている言葉と 知っているだけで使っている言葉では その先が違うと思うのです。

 

のっけから興味をそそるお題から入り、肝臓・胃について 

身体の何処に位置し、大きさに横隔膜や肺 そして呼吸との関わりなどを知る

 

講師の長谷川先生は現役の理学療法士をされているので、

医療の立場から、脳・神経・解剖・生理も踏まえた高齢者指導、

運動療法、リハビリについての実例も紹介して下さって、

目からウロコがーん・顎が落ちっぱなしガーン の内臓セミナーでした。

 

最近のレッスンでは 普通に人工股関節の方や脊柱管狭窄症・脊椎圧迫骨折の方が参加されます。

時代が変われば、参加されるお客様も変わっていきます。

そうしたら運動指導者・トレーナーに求められることも変わってきますね。

 

私的には 本当に人間の身体って面白い まだまだ学びたいの一言です。

8月26日()~自分の体と心~をテーマにいきのびフェスタ 押すが開催されます。

111:00~12:30 ・長谷川先生

「痛みの改善に重要な姿勢と動きとかかわり方」

212:45~14:15 ・橘先生

機能改善ヨガの実践〜高齢者でも取り組みやすいヨガ〜

315:00~16:30 ・梅本先生

機能改善体操&シナプソロジー〜からだと脳のつながり(協調性)を高めるプログラム〜

416:40~17:10 ・尾陰先生

リズムキネシス〜リズムを使った機能改善体操〜

会場

からだの学舎Re-fit

591-8023

大阪府堺市北区中百舌鳥町5764-2 中百舌鳥ビル2

詳しくはいきのびフェスタをクリックして下さいね。 

 

9月15日(日)には愛知県で名古屋ボディーワークフェスタ 押すが開催されます。

こちらでも尾陰先生・長谷川先生のフランクリンメソッド®セミナーが受けられますよ。

 

是非・目からウロコ・顎が落ちっぱなしになっちゃって下さいね~

おまけの写真 ゲラゲラ

叱られるといけないので・・画像小さめ()

もう1枚 とっておきがあるのだけど・・・

 

そのうちに~ 音譜 チュー