”久しぶりの買って良かったもの” → 結論は微妙でした! | Do More with Less

Do More with Less

クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、Twitter(X)でつぶやいた事の詳細などをオレ流スタンスにて
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました
プロファイル画像は @crown_sugar さんに描いて頂きました

さてたまには過去記事のリブログできちんと結論を出そうかと思うのですが、、、ちなみにネガティブな話ですw

 

要は足の角質層を無理やり削ってお肌のお手入れをしようという機械、皮膚科の先生によると結局その手の手入れって癖が着いたら一生やらねばならないって話ですが、こういうのを使えば解消出来るかもと思ったのです。

 

4年前の事だったのですね。もっと昔だと思ったのに。というのもこの機械、最近壊れて修理不可能なため資源ゴミと化しました。

 

それで元の記事の中に書いた件に対する回答をせねばなりませんね。要はこの手の機械で角質の除去をすれば皮膚のそういった欠陥を治せるのか?

 

治せませんでした。やはり皮膚科の先生のおっしゃる事が正しい。だから同じ様なモノは二度と買いません!

 

その代わりに100円ショップで軽石買いました。これでいいみたいです。4年前の案件は失敗でした。