今年なぜか出くわしたいい事 | Do More with Less

Do More with Less

クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、Twitter(X)でつぶやいた事の詳細などをオレ流スタンスにて
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました
プロファイル画像は @crown_sugar さんに描いて頂きました

さて昨日はブラックなエントリーをした訳で今日その続編をアップしようと思っていたのですが、今日は St. Valentine's Day ではないですか(しかもTGIF)。そんな日にはそれにふさわしい事を書こうと思ったのです。ちなみに例によって相互フォローしているアメブロガーさんのエントリーに触発されました(そんな気持ちにさせてくれてありがとう)。

 

私がInterFMの番組に傾倒している事はX(Twitter)をフォローしてくださる方ならご存知でしょう。このブログにもそのXのポストを貼り付けているので閲覧可能です。それに絡んで標題の事を書きたくなったのです。

 

少し前にデイブフロムショーという金曜夕方の番組で、テーマは何だったか忘れましたが今年の元日に起こった事をポストして反響を得たのですね。その内容は例年通り初詣もせずにスタバで今年やる100の事を決めようと思って訪れたところ、なんと買ったばかりのホットコーヒーを盛大にこぼしてしまいました。しかし店員さんがさっと掃除してくれてさらにそのコーヒーを無料でもう1杯頂いてしまったのです。正月早々こんな事が有ったらもう今年はいい事なんて無いだろうなと書きました。

 

しかしですね、つい2,3日前の事です。このブログでも前から何度も書いているバラカンビート、こちらは日曜夕方の番組ですが、こちらの番組に応募したプレゼントが当たったとの連絡が入りました。しかも何と商品は焼酎ですw!呑兵衛の私としてはもう嬉しくなってしまいました。

 

まだ手元に届いてはいないのですが、もう待ち遠しくてしょうがない。だって元日にもう今年はダメって思ってたんですよw!

 

やはりこういうちょっとしたいい事を喜ぶって重要だよなと思った次第です。