受付の場所が変わっていました。ここで乗船名簿記載して、乗船代を払います!くじで釣座決めます。
シンプルで使いやすい船です❗️
タイは2枚、タチウオは20匹以上釣れました!
マダイもタチウオも小さめのサイズですね。特にタチウオは大型を狙えるように、スローではなく、早めのワンピッチジャークで狙った方が良かったかも。
タイラバはいつものセッティングです。
大雄丸さんは中乗りの方がタモ入れやオマツリを上手く捌いてくれ、助かります^_^
船長も愛想良く対応してくれます😊
この時期美味しい明石の紅葉鯛は津本式で仕立てて、最高でした❣️❣️
アングラー募集のお知らせ
fishbankアメーバブログに協力いただけるアングラーの方を全国で募集しています。
遊漁船に乗った際に、記録写真を撮影し、レポート記事をご執筆ください。
乗船・執筆のタイミングや、どの遊漁船に乗るかなどは完全自由です。
・応募やご相談方法
(1)クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/jobs/7995100
(2)直接メールでご連絡:fishbank.mn@gmail.com
※担当者:西田
各遊漁船の釣行記(丹後、舞鶴、若狭地区)
各遊漁船の釣行記(明石、神戸、加古川地区)
各遊漁船の釣行記(その他)
(九州)
(中国)
(中部)
(和歌山)
(琵琶湖)