ショパン、シベリウス | firebird-daiのブログ

firebird-daiのブログ

ブログの説明を入力します。

1. ショパン: マズルカ集

コロリオフ(ピアノ)

マズルカ集から25曲が選ばれている。以前よりもどんどんマズルカが好きになっている。さながらショパンの日記のように書き溜められたのかな?ライフワークだったんだろう。ライフワークの中で色々な試みをして、即興的要素も織り込みながら、大胆で繊細なメロディー、和声を追求し、マズルカのリズムに載せる。凄い。
コロリオフの演奏が素晴らしい。録音も素晴らしい。コロリオフは是非ライヴで見て見たいなあ。大ファンです。


2. シベリウス: 交響曲 第4,5番

ザンデルリンク(指揮)、ベルリン交響楽団

シベリウスの曲では今の所ヴァイオリン協奏曲と交響曲4番が一番好き。
交響曲4番は第1,3楽章が特に好き。決してわかりやすい音楽とは思わないし、緊張感たっぷりで雰囲気も重いけど心に沁みる。
交響曲5番は4番とは全然雰囲気違うね。散歩途中に春の訪れを感じ、それにインスピレーションを得たらしい。なるほどそれっぽい。いい曲だけどやっぱり4番かなあ。