(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
桑原朱美です。

 

 今日のテーマは
「ナポレオンに学ぶ仕事術② 逆算思考で迷いを消して、仕事の質をアップ」です。
 

前回は「ゆっくり動くことの効果」についてお伝えしました。
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12887233722.html


今日は、その2回目です。
前回ご紹介したナポレオンの言葉

『じっくり考える』ための具体的な方法をお伝えします。


それが、「逆算思考」 です。

 

◆ 逆算思考とは?
逆算思考とは、「ゴールから逆に考える」 という思考法です。
例えば、養護教諭として 「子どもたちが自分の健康を意識できるようになる」 ことを目標にした場合

1️⃣ 最終目標(ゴール) を設定する
→ 「子どもたちが自分で健康管理ができるようになる」
2️⃣ そのために必要なステップ を考える
→ 「正しい知識を学ぶ」「習慣をつける」「相談しやすい環境を作る」
3️⃣ 今日何をすべきか を明確にする
→ 「健康に関する簡単な掲示物を作る」「気軽に話しかけられる雰囲気づくりをする」
 

◆ 逆算思考が生む3つの効果
1️⃣ 優先順位が明確になる
→ 目の前のタスクに追われることなく、本当に重要なことに集中できる
2️⃣迷いが減る
→ ゴールから逆算することで、やるべきことが明確になり、無駄な悩みや迷いが減る
3️⃣ 行動のスピードが上がる
→ 何をするべきかがクリアになるので、余計な判断に時間を取られなくなる
 

◆ ナポレオンの名言とのつながり
①「じっくり考える」 → 逆算思考でゴールを明確にする
②「行動する時が来たなら、考えるのをやめて進め」
→ 計画したら、迷わず行動に移す

 この流れができると、脳のエネルギーを無駄に消費せず、
最短でゴールに向かうことができます。

 

◆ 養護教諭が日常で実践できる逆算思考のステップ
✅ ステップ1:ゴールを決める
→ 例:「生徒に保健室でSOSをや相談しようという意識を育てる」
✅ ステップ2:そのための具体的な行動を決める
→ SOSの大切さを伝える保健だよりや掲示、担任の為のみに指導資料を作る
✅ ステップ3:毎日の小さな行動に落とし込む
→ 子どもたちに積極的に声をかける、担任との密な連絡を取り信頼関係を作る 管理職との情報共有をする
 

◆ まとめ
✅ ゴールから逆算することで、行動の無駄が減る
✅ 行動する前にしっかり考えることで、結果が変わる
✅ 目の前の仕事に追われず、長期的な視点で動けるようになる

 

ナポレオンの名言を、日々の仕事に活かすことで、
迷いのない行動ができるようになります。


あなたも、「考える時間」と「動く時間」をしっかり分ける習慣 を
つけてみてください。

 

次の一歩が、未来を変える大きな一歩になるはずです。
 

それでは、今日も素敵な1日を!
 

💕アイシン波動 名古屋会場開催中! 感想が続々と届いています!
次回、名古屋会場は4月です!
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/24840
 
 
【お知らせ】
①第18回全国保健室コーチング研究大会は114名の方のお申し込みをいただきました。
   お申込みの方には、2月20日に、メールにて動画視聴のURLをお届けしています。
   万が一、届かない場合は、事務局へご連絡ください
   ↓ ↓ ↓
   https://heart-muscle.com/otoiawase/

②情報発信サイト 「ネヂカラ」で毎月お届けしている『毎日の質問』
   2月の資料は、会員以外の方にも、無料でDLできます!
   掲示物や保健だより、ミニ保健指導にも使えます。
   https://hm-nedikara.net/support/support-1907/

     

 
 ■ライン公式アカウントでは
メルマガの内容をブログに再掲しお届けしています。
https://lin.ee/7ay1V0S

 
 

 

講座等の情報

【実践交流オンラインカフェ3月】
3月のテーマ:実践交流オンラインカフェ3月 ハートマッスルをムキムキに!~HM紙芝居と「あるあるレンジャー」の活用~ 
脳科学教材と脳科学理論を活用した小学校の保健指導の事例をお話していただきます

https://hm-nedikara.net/support/support-1919/
 

【ほけコよみよみ会】
よみよみ会は、桑原の著書をみんなで読み、「気になった所」「共感した所」「疑問に思った所」など、自由におしゃべりする時間です。「日常に役立つヒント」を見つけたり他の方の気づきを共有できる場です♪オンラインで気軽にご参加頂けます。

https://hm-nedikara.net/support/support-1787/

【ハートマッスルトレーニングジムの対人支援ツール・脳科学教材の紹介サイト】
https://heart-muscle-sub.my.canva.site/

【養護教諭の仕事力を高める7日間チャレンジメール(無料)】
https://www.reservestock.jp/subscribe/277327
 

【保健室コーチング無料メール講座】
https://www.reservestock.jp/subscribe/250872
 

【保健室コーチング漫画(立志編)ダウンロードできます!】
https://heart-muscle.com/wp/wp-content/uploads/hoken-coach-vol.1.pdf
 

【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw