カラーセラピーの資格をとるなら!失敗しないスクール選びとは?シリーズ1
こんにちは、ファイン・メンタルカラー研究所代表の藤本梨恵子です。
昨日の記事に引き続き、カラーセラピーの資格をとる場合の、失敗しないスクール選びについてお話します。
まず、カラーの資格取得で失敗しないために大切なことは、
「どれだけいい講師から、質の高い授業が受けれるか?」
ということに尽きると思います。
例えば、カラーセラピーなら、流派によって資格取得にかかる日数が異なりますが、会社が学校と違って、毎日365日通うスクールはありません。
ちなみに、私がお伝えしているセンセーションカラーセラピーは資格取得にかかる時間は12時間、ファイン・メンタルカラー研究所では、6時間×2日の講座です。
ここがポイントなのですが、例えば、毎日通う学校や会社なら、通勤距離、通学距離、一言で言えば「家からスクールまでが近いかどうか」は重要です。毎日のことですから、積み重なれば負担になります。だから近さも重要です。
しかし…
センセーションカラーセラピーの資格取得講座でスクールに通うのは、わずか2日間。
逆に言えば、2日間でいかに質の高い授業がうけられるスクールを探すかということが重要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
カラーセラピー資格取得で、失敗しないスクール選びのポイント1
ポイント1
家が近いという理由だけで、スクールを選んではいけない。
ポイント2
講座の開催日程が近いというだけで、選んではいけない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
理由はお分かりですね?
上記の「家が近い」「開催日が近い」は、授業の質、クオリティーの高さとは全く関係ないことだからです。
資格は一生物です。そして、その期間はわずか2日。
勝負は2日間でいかに質の高い授業がうけられるスクールを探すかにかかっています。
逆に言えば、少々、家から離れていても、質の高い講座が受講できるスクールへ言った方が、身につけられることが多いといえます。
ファイン・メンタルカラー研究所のカラーセラピー講座の受講生さんは、ありがたいことに、名古屋、岐阜、三重、静岡、などの東海三県はもちろん、京都、金沢、長野からも受講生さんが通ってくれています。
これは、ファイン・メンタルカラー研究所のカラーセラピー講座が質にこだわっていることを知っていただけているからです。
秘密は、こちらのサイトに少し紹介しています。
ファイン・メンタルカラー研究所で学ぶメリット
では、次回は、その「カラースクールの質をどう見分けて、選ぶのか?」についてお話しますね!
お楽しみに!
p.s
あなたは、距離や日程だけで選んでいませんか?
●関連記事
カラーセラピーの知識がなぜ、しっかり身に付くのか?この記事をみればわかります!
他のスクールとファインのカラーセラピー講座は何が違うのか?
【講座の開催予定】
センセーションカラーセラピスト養成講座
10月23・24(土日) その他平日予約制
恋にも仕事にも効き目あり幸運力がアップする『カラーエクササイズ!』
ピンチは色で切り抜ける!カラーで人から愛される♪仕事も恋も『色』次第!賢い人はもう始めている!! 女をハッピーにするカラーテクニック。色の影響力はあなどれません。たった“一色”変えるだけで、心も運気も変わります。気になるあの人のホンネも服装から見破ることも…。カラーセラピーやパーソナルカラーの知識はもちろん、色のプロが、本当は教えたくないカラーのミラクルテクニックまで一挙公開!
カラーのメルマガもはじめました!もちろん登録無料です!
恋にも仕事にも効き目あり幸運力がアップする『カラーエクササイズ!』
http://archive.mag2.com/0001129315/index.html
昨日の記事に引き続き、カラーセラピーの資格をとる場合の、失敗しないスクール選びについてお話します。
まず、カラーの資格取得で失敗しないために大切なことは、
「どれだけいい講師から、質の高い授業が受けれるか?」

ということに尽きると思います。
例えば、カラーセラピーなら、流派によって資格取得にかかる日数が異なりますが、会社が学校と違って、毎日365日通うスクールはありません。

ちなみに、私がお伝えしているセンセーションカラーセラピーは資格取得にかかる時間は12時間、ファイン・メンタルカラー研究所では、6時間×2日の講座です。
ここがポイントなのですが、例えば、毎日通う学校や会社なら、通勤距離、通学距離、一言で言えば「家からスクールまでが近いかどうか」は重要です。毎日のことですから、積み重なれば負担になります。だから近さも重要です。
しかし…
センセーションカラーセラピーの資格取得講座でスクールに通うのは、わずか2日間。
逆に言えば、2日間でいかに質の高い授業がうけられるスクールを探すかということが重要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
カラーセラピー資格取得で、失敗しないスクール選びのポイント1
ポイント1
家が近いという理由だけで、スクールを選んではいけない。
ポイント2
講座の開催日程が近いというだけで、選んではいけない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
理由はお分かりですね?
上記の「家が近い」「開催日が近い」は、授業の質、クオリティーの高さとは全く関係ないことだからです。
資格は一生物です。そして、その期間はわずか2日。
勝負は2日間でいかに質の高い授業がうけられるスクールを探すかにかかっています。

逆に言えば、少々、家から離れていても、質の高い講座が受講できるスクールへ言った方が、身につけられることが多いといえます。
ファイン・メンタルカラー研究所のカラーセラピー講座の受講生さんは、ありがたいことに、名古屋、岐阜、三重、静岡、などの東海三県はもちろん、京都、金沢、長野からも受講生さんが通ってくれています。
これは、ファイン・メンタルカラー研究所のカラーセラピー講座が質にこだわっていることを知っていただけているからです。
秘密は、こちらのサイトに少し紹介しています。
ファイン・メンタルカラー研究所で学ぶメリット
では、次回は、その「カラースクールの質をどう見分けて、選ぶのか?」についてお話しますね!
お楽しみに!
p.s
あなたは、距離や日程だけで選んでいませんか?
●関連記事
カラーセラピーの知識がなぜ、しっかり身に付くのか?この記事をみればわかります!
他のスクールとファインのカラーセラピー講座は何が違うのか?
【講座の開催予定】
センセーションカラーセラピスト養成講座
10月23・24(土日) その他平日予約制
恋にも仕事にも効き目あり幸運力がアップする『カラーエクササイズ!』
ピンチは色で切り抜ける!カラーで人から愛される♪仕事も恋も『色』次第!賢い人はもう始めている!! 女をハッピーにするカラーテクニック。色の影響力はあなどれません。たった“一色”変えるだけで、心も運気も変わります。気になるあの人のホンネも服装から見破ることも…。カラーセラピーやパーソナルカラーの知識はもちろん、色のプロが、本当は教えたくないカラーのミラクルテクニックまで一挙公開!

恋にも仕事にも効き目あり幸運力がアップする『カラーエクササイズ!』
http://archive.mag2.com/0001129315/index.html