オーナーも 「納得」 … 店長も 「納得」 … 「価値を共有する」 どうすれば良いか? | フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

飲食店,ブランディング,QC活動,PDCA活動,食ビジネス,フードビジネス,専門家,研究所,集客,売上不振,サービス業,開店起業開業サポート,人事制度改革,ファインド,札幌,太田耕平,札幌,北海道 コンサルティング,有限会社ファインド

 



オーナー・社長も、納得!
店長・料理長など、現場監督も納得!

そうなるためには
「仕事に関する価値観を共有する」

言葉で書けば簡単なのですが

これを実現しようとすると、かなり大変です!

 価値観が異なる
 経営者と現場監督 (支配人・店長・料理長)

支配人・店長・料理長は
経営者でもなければオーナーでもありません

しかしながら経営者は
ご自分と同じような感覚や感性や
ご自分と同じような価値観を求めがちになります

この2者間のコミュニケーションが
上手く行くか?行かないか?が …
会社や店舗の業績を大きく左右することは
言うまでもありません

食産業は店長産業とも言われます
店長の人選や、店長のモチベーション次第で
業績が、20%も30%も変化する ことは
ご存じのとおりです!

 経営者と現場監督の
 価値観の違いには、どのようなことが?

第一に …
支配人・店長・料理長は
毎月のようにやって来る 「資金繰りの苦労」 を知りません

第二に …
支配人・店長・料理長は
法人税や消費税や厚生労働省など
「行政機関との大変なやりとり」 を知りません

第三に …
経営者は、毎日の売上や利益よりも
6ヶ月・1年間を合算した実績や予測を
価値判断の材料とします


その一方で …

 支配人・店長・料理長は
 何に価値観を感じるのでしょうか?

自分自身の労働時間
スタッフのシフト管理、原価率の管理

実績に関しては、前年の同じ日や
今年の昨日よりも、売上があったか?なかったか?
などの、非常に細かな部分を価値判断の材料とします

つまり、経営者にとっては
「見えずらい細かな部分への苦労」 を認めてもらいたいのが
支配人・店長・料理長 なわけです

 経営者と現場監督の価値観の違いを埋め
 この2者間の 「価値観を共有する」 ために
 有効な方法を考えました!

「美味しい」 や 「美味しくない」 という感覚的な判断は
物差しがないので、人によって価値観が大きく異なりますが
その物差しに 「目盛り (数値)」 をつければ、どうなるでしょうか?

会社や店舗の業績を大きく左右する現場監督と
経営者間のコミュニケーション・ツールとして

「店長・料理長などの戦略的評価シート」
… を、ご活用ください (無料ダウンロードできます)

★ 下記画像をクリックすると、A4サイズのPDFになります






★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



  ブログランキング・にほんブログ村へ