ポケモンgo一考が、大流行りのようです。テレビでも連日、取り上げられてます。きっと、経済効果からみれば大きいのでしょう。ただ、歩きスマフォが社会的に問題になっている時期に、儲けたらええの企業体質が見え隠れする事が気になります。家の中なら他人に迷惑かけないものを、わざわざ外に持ち出すとは…
ミーハーって死語今日、上野駅に降り立ったら目の前に昨日世界遺産に登録された国立西洋美術館があるではないか…でも人が少ない⁇とにかく、見に行こうと前まで行ってパチリ!まるでミーハーやなと思いながら…人がい少ない理由は、本日定休日でございました(^_^;)
幸福駅もう、40年も前になるのか?30年?忘れてしまいましたが、幸福駅から愛国駅の切符が全国的に流行った事がありました。田舎育ちの私は、訳も分からずに、レプリカか本物か知らないキーホルダーをもらい大切にしていた記憶があります。今日、帯広空港に行った帰り道、幸福駅を見つけました。見つけたかというよりは、今だに、観光スポットになっていました(^^)まるでタイムスリップした気持ちでした!