思わぬ戦利品に☆ | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

いつもの知恩院からの帰り、




三条方面から新風館まで行こうと思い、




歩いてたんですが、その道すがら




「京都文化博物館」がありましてね




そこでは今




『ナポリ・宮廷と美 カポディモンテ美術館展』を




しています




入ろうかとも思ったんですけど、




パンフを見てて、どうもピンとこなかったんで、




入りませんでした(笑)




気分が乗らなかったんでしょうね(^_^;)




で、その1階でイタリア物産展というのをやってまして、




そこで出されていた商品に目が♪




なにかといいますと・・・




オリーブオイルです☆




お店は「山中油店」(URL:http://yoil.co.jp
)との事で、




finのブログ-山中油店



文政年間から、約200年続く油屋さんだそうです




数種類のオリーブオイルを試させて頂いて、




1つ1つ丁寧に教えて頂けました




パスタや生ハムに利用するのに『これは♪』という感じと、




瓶のラベルが気に入りまして、こちらを購入です(*^-゚)v♪




finのブログ-テヌータ ディ フォルチ



『TENUTA DI FORCI(テヌータ ディ フォルチ)』というもの




イタリアはトスカーナ地方のオリーブオイルです




味はと言いますと、さっぱりながらフルーティな味わい




説明を引用させてもらいます(笑)




「華やかでフルーティーな中に、ややスパイシーな清涼感が




感じられる、ルッカ産。後味がさっぱりしててキビキビした印象」




他にも美味しいものがあったので、また機会を見て




お店を訪れようと思います♪