丹後ウルトラに向け 山科1周トレラン | ピロ

ピロ

フルマラソン3時間10分切り!

2024年6月15日(土)
山科1周トレラン

9月の丹後ウルトラに向けての練習
(暑い中でも長時間体を動かし続けるという目的)
ご近所ラン友Sさんととその同僚のWさんと3人で出走
2人とも先日の半鯖を完走されているので山科も大丈夫そうということで企画
 
Sさんとは何回かご一緒しているので大丈夫とは思っていたけれどWさんとは奈良マラソンでご一緒したことがあっても最近の調子がよくわかっていなかったので休憩、リタイアポイントなどコースの参考情報を事前にお伝えする。ただこの心配は全然必要なかったことがのちにわかりました
 
北堀公園出発→醍醐寺→千頭岳→音羽山→長等山→大文字山→伏見稲荷大社→大岩山→北堀公園着
結果は47㎞、10時間で無事にゴール
 
私も久しぶりの山科コースだったので2か所ほどコースロストして引き返す。そして大文字山下りで結構太ももが張ってきて攣りそうな区間が続き最後まで行けるか不安でしたが何とか持ちこたえてくれました。先頭で道案内している手前、早々の離脱は避けたかったのもあります。やはりゆっくり進んでいたもののやはり長時間の山活は負担が大きいです。
 
ガーミンによると累積標高は2,414m
細かな起伏があり、足にこたえます
道中も話している区間はあっという間ですが、淡々と走っている歩いている区間は全然距離が稼げません。
 
逢坂山で休憩しているとき、4人組の団体さんが後ろからきて、いかにも走りこんでいるなと思われる方々。その時は特に何も話さなかったけれど、次の長等山で休憩しているときに、またお会いして、どこまで走って行く予定ですかと声をかけてみました。すると石山寺からスタートして~まで行きますと返答があり、続けて我々と違って走りこんでいる美しい筋肉の付き方してますねというようなことを言うと、なんと4人中3人がMt.FUJI100の完走者で、もう一人は来年のに参加する予定とのことで、強者たちがいました。そしてSさんがいろいろと話を広げてくれて100mileの貴重な体験談を聞けました。山科4周分…すごいですね
 
道中、休憩を所々取りつつ無事に1周できました。北堀公園の水道でざっと汗を流し、大手筋商店街近くにある珉珉でおつかれさま会を開催。Wさんは土日にそれぞれ40~50kmほど距離を踏んでいることが判明。通りで、後半でもまだ走っていけますよと逆に励まされていたのも納得です(自分も疲れてきていたので平坦でも歩き時間を長くとっていましたがその必要はなかったみたいです)。
 
丹後ウルトラの9月まで毎月山科1周開催予定となっています
 
6月16日(日)
昨日のトレランのほぐしジョグ
少しでも動いておかないと足が固まってきます
山活のロングはハードですね
山活にも慣れるようにしっかり走りこまないと
 
山科1周
持参物
アクエリアス450mL2本(ソフトフラスクin)
麦茶650mL2本
羊羹2本
ファミマおにぎり3個(ツナマヨ、高菜、五目)
塩分タブレット多数
アミノバイタルレッド1個
麦茶650mL2本(かねよの自販機で購入)
麦茶500mL1本(蹴上のローソンで購入)
 
当日は山に入ってからは日差し気温ともにそんなに気にならないくらいで、走りやすい状況だったと思います。最後19時くらいには雨が降ってきていて寒いくらいでした