金曜日、キーホルダーが売り切れて買えなかった、、、すこし悲しくて悔しかった、、、。
でも、、、お祈りのキーホルダーなんていらなかったんです。
ゆづは私たちの期待どおり、ショートではワールドレコードを、フリーでは4回転を2度着氷しスケアメの失敗を繰り返す事はなかったのです。
もうキーホルダーはどうでもよかった。、、、また今度買いにいきますけど(笑)
ショートは泣ける演技というよりは、、、どんどん気持ちが盛り上がってくっていうかんじでした。
自分の世界記録を更新するなんて、、、かっこよすぎる、ゆづ。
そしてフリー、、、きっとスケアメの失敗は繰り返さないと信じていました。
そして期待どおり、2種類の4回転を見事着氷させ、後半には3アクセルを2ついれ成功させたのです。
私はフリーの演技中、ずっと涙をこらえてました。
そしてついに、、、総合得点が発表されます。
、、、フリー165.71、、、、、、、総合261.03、、、、、、ランク、、、、1位

もう、私の心の中はうれしさとゆづが「高橋大輔」というかべを破ったことへの驚きでいっぱいでした。
それから自分の部屋に戻ったところで、、、泣いちゃいました

そのときはいろんなことを思ってました。
、、、ゆづはどんな思いでN杯にむけて練習してきたんだろう⁇、、、仙台で優勝できてうれしいだろうな、、、大ちゃんをやぶったなら全日本でも優勝できるかもしれない、、、スケアメのフリーは今日のために必要だったんだな、、、、そして、、、どれだけの努力をしてきたんだろう⁇
私は彼は生まれつきの才能ももってるし努力する力も持っていると思います。
私もこんな人になりたいな、、、もっと結弦くんみたいなすてきな人間に、、、。
あ、だいぶ話しがそれました、、、。
あと、、、エキシビの話しを書きたかったんです。
私、ゆづのフリーも感動したけど、、、エキシもそれ以上に感動しました。
指田郁也さんの「花になれ」、評判が良かったのはしってたけど、こんなにすてきなものだとは、、、。
本当にいいナンバーで、、、演技が始まってすぐに涙がぼろぼろとこぼれました。(正直、泣いててあんまりえんぎ覚えてないです、、、。)
歌詞もすごいよくて、、、ゆづの滑りとぴったりで、、、。
またいつか、このナンバーをみせてほしいな、、、。
まだ涙ありますよ(///∇//)
エキシの最後のフィナーレ。ゆづが真央ちゃんと2人で踊ってたところです。
ゆづがあこがれの存在だった真央ちゃん、、、その2人で踊ってるんです。
ゆづはN杯優勝して、真央ちゃんもN杯優勝して、、、ゆづは今真央ちゃんと同じレベルにいる、、、っていうのかな。ゆづが真央ちゃんに追いついた、、、っていうのかな、、、。
うまくいえないけど、、、とにかく2人が一緒に手をつないで踊ってるなんて夢のような事。
なんか、、、とにかく、、、すごい感動したんです。
大ちゃんをやぶったゆづ、真央ちゃんに追いついたゆづ、新しい地でもっとスケートがうまくなりたいと思って練習してるゆづ、普段のかわいいゆづ、、、どのゆづも大好き

わたしはこれからもゆづファンとして、心からゆづを応援したいと思います。
長くなりましたが、読んでいただきありがとうございます。



