ブログを書かずに2021年も既に1/12が経過してしまいました💦
人生も一年も長いようで短い
ぼーっと生きてると生き遅れになります。
常に前進、常に挑戦、常に前のめりです。
1月に大雪もふりのっけから躓いた感ですが、学びもありました。
3年前に豪雪となり、次はまた30年後などと話していましたが、3年後の今年、それに匹敵する大雪が降りました。
もう、雪もゲリラ化して降ればどこかが大雪になる。
これが数年に一度のスパンでやってくる覚悟を持たないといけないということです。
お客様との商談でもそれを頭に入れないといけません。
3年前の豪雪のあとは4WDがほしいという方がふえました。
しかしプロの観点からご提案したのは
「次にこんなに雪が降ることは次の車に乗っている間にはないと思われますから、雪のために4WDを買うのであればもう一度考えてみてはいかがですか?」
と話したのを覚えています。
しかし、今は違います。
それが1月の学び。
雪のおかげ、7000キロの新型ジムニーシエラのクラッチ死にました…
ミッション降ろしてクラッチ交換中です。
新年早々新車を2台ご納車させていただきました。
ありがとうございます。
今年もあと11ヶ月頑張ろう。