それはネットの普及により、県外の車屋にある在庫が見れれるようになったから。
当社もGoo-netに加盟し、それを経由して県外のお客様に車を販売することが多くあります。
それは、中古車という当社の商品を見て、その方の要望に合致したから成約に結びつくものです。
逆に言えばその商品が他社にあれば他社の成約となります。
今回はそうではなく、まれなパターンのご成約でした。
元々は当社の近所にお住まいの方で家族ぐるみのお付き合いをしていただいていました。
そのご家族のひとりHさんが東京に引越したのが数年前。
東京で家族を持たれ、お子様もいらっしゃいます。
この度、車の購入を検討されて、東京ではツテがないし知らない人から買うより木下さんにお願いしたいとのご希望でした。
ご希望条件をLINEと電話でやり取りして、ご希望に合致する車両をオークションで落札。
たまたまこちらに帰ってくる予定があり、納車前に現物をご覧になりましたが、現物をご覧にならずにご成約をいただきました。
もちろんこちらもキズ一つなく、文句のつけようのない車をご用意しました。
また、県外まで納車に行くには時間と経費がかかります。
それも正直にお伝えしたところ、当然必要経費はお支払いします!と、ご理解いただきました。
商品でなく、当社の社長と私を信頼して買ってくださった一台です。
どんなに利益の高い商品よりも嬉しい一台となりました。
東京での仕事が終わり、CoffeeBreak
新幹線の車内で記事を書いています。
常に精一杯仕事をしてきたつもりですが、仕事に対する向き合う意識を高めるて改めて見えてきたのが、ドラマのあるご成約が増えたということ。
5年から10年に一度の数百万の大きな買い物をするにあたり、商品だけを追いどこで誰から買うかに視点を置かない方もいますし、多少は思ってもまあいいやと考える方もいます。
逆に
誰から買おうか?
誰に任せたら安心か?
と考えて行動する方も一定層います。
人の考えはそれぞれですが、後者である方が誰に?と思ったときに私の顔が思い浮かぶ確率が増えたのだと思います。
仕事の熱意は伝播して伝わるということの現れではないかと思います。
これからも選ばれる存在になり続けたいと思いながら北陸新幹線に揺られています。
この度は本当にありがとうございました☺