いよいよ腹を決めました。

セールまで待つことをさんざん考えましたけど
もともとお高くない靴だし、買えるときに買っちゃえ!と。

こちらです、グリーンレーベルリラクシングのフラット。



アメーバのアプリトップに出てくる記事をふと見たら
渡辺美奈代さんが同じサンダルを「履きやすくて2足買った」と紹介していて。
やばい、これは売り切れちゃうんじゃないの!?と焦って買った笑

そのあとオンラインショップをこまめにチェックしましたが、全然売り切れてなかったです笑い泣き
いいんだ、背中を押してくれたよ!

札幌は日中はあったかいんだけど、夕方になったらかなり涼しく朝晩はむしろ寒い感じなので
昼間のよほど短いお出かけじゃないとサンダルなんて履いてられない。
そしてこんな足の露出部分が大きいヌーディめなタイプはまだ履いてる人全然いない…。
東京も梅雨入りしたそうだし、活躍させられるのは当分先ですかね汗

そして一つ白状します…

このサンダルを買うにあたってすごくすごーく迷ったやつがもう一足あって。

あ、そうだ、以前気になっていたミラオーウェンのこちら、


これもう買うつもりでいたんですが、

私のブログを見てくれたお友達が貴重な情報をくれた。

「2年前にミラオーウェンでこれの色違い買ったけど、重みで足が痛くなり、しまいには土踏まずのところから剥がれてきて、すぐゴミ箱行きになったよー」

うおおおうマジか!
確かに言われてみたらそうなりそうな予感満載…!!

もともと足裏の負担が大きそうなことも気になってたし、見送ることにしました。
Nさん、情報ありがとうえーん


で、話は戻って、別の気になってたやつのことです。

もともと茶色のヌーディなタイプを探していたはずですが
全然違うタイプが(しかもセール前に)欲しくなってしまう私あるあるが発動して、

これも買ってしまったのです。


似てるし!
茶色じゃなくて黒だし!
黒は持ってるからいらないんじゃなかったのか!

持ってる黒


なんか似てる…?いや、結構違う?


私黒系の服が多いから、
こういうバータイプのサンダルでパイソンで黒も入ってるデザイン、なんか使えそうに思ったのよ…

ウェブ限定で試着できないという恐ろしいパターンだけど、グリーンレーベルのはみんな履きやすかったし…
8,500円とお手頃だし…

取り寄せてみてどうしても痛そうだったら返品しようと決めて注文、
届いたあと試し履きしたらギリギリ大丈夫そうなので、責任持って育てることにしました。


こんな似たようなの二つも買って
買い物下手すぎるのはわかってる…

ただ二つ合わせても予算内だったし今年はこのスタイルで行きます!

あと私が必要なもの…
もう夏の服も揃ってるからなあ。

あ、関係ないけどこのリエスで買ったパールマシェールの黒ワンピ、


ショップ店員さん4人くらいに「どこのですか?」って聞かれました。
定番の営業トークだけどそう言われるとちょっといい買い物したかなって浮かれるよね照れ

このワンピに早くサンダル合わせたい〜。

この夏欲しいものは夏素材バッグのみ。
ひそかに狙っているものがあるので、それはイギリスで買おうかと…買えたらいいな…

以上、サンダル探しの旅2019でした。