横浜は朝から
晴れていて、とても気持ちのいいお天気です。
今日は過ごしやすい陽気なので、近くを
スケボーで散歩してきました。
散歩で見かけた秋の表情を、赤・青・黄色のイメージで表現してみました。
まずは、赤色のイメージ。
散歩途中の近くの団地の敷地内にあった、きれいに紅葉した
モミジです。
近くの図書館の脇にある木ですが、赤い
葉と緑の
葉のコントラストがとてもきれいです。
次は、青色のイメージ。
薄い雲がありますが、爽やかな秋晴れの青空です。
緑色ですが、近くの公園にある大きな
クリスマスツリーです。
大きな松ぼっくりのような実がなっていて、
ライトアップをしたらとてもきれいだと思います。
淡い黄色の実に、澄んだ青空がとてもきれいです。
近くの地域ケアプラザの植え込みにある、黄色く色づいた
葉がきれいな木です。
お散歩コースにある街路樹の
イチョウですが、周囲の
イチョウの木は葉っぱも落ちて冬らしくなってきました。
おまけ、番外編。
朝晩すっかり寒くなりましたが、横浜でも住んでいる周辺は暖かいほうなので、まだシロツメクサが咲いています。
勉強不足のため
種類のわからない木がありましたが、少しでも秋のイメージを感じてもらえたら嬉しいです。
秋イコールどんな色のイメージをお持ちですか?
秋の色のイメージを探しに、楽しい週末を過ごしてくださいね。






