高齢社会の諸問題に関する調査・研究を行う

ダイヤ高齢社会研究財団 が3月19日に発表した

『超高齢社会における従業員の働き方と
企業の対応に関する調査』

には興味深いデータが見られます。


*************************************

・56~60歳の男性では

 68.3%が定年後も就労を希望


・女性は男性より継続就労希望者は少ないが、

 56~60歳層では44.4%にまで増える


・継続就労する理由(保有金融資産残高別)

 保有資産なしの場合 

  第1位 生活費が必要だから 86.0%

  第2位 公的年金の支給開始前だから 65.1%

  第3位 経済的にゆとりのある生活のため 59.7%

  第4位 健康維持・増進のため 41.1%

  第5位 住宅ローンが残っているから 34.9%

  第6位 社会に貢献したいから 24.8%

  第7位 子どもの教育費が必要だから 22.5%

  第8位 社会から取り残されないため 17.1%

  第9位 働くことが生きがいだから 10.9%

  第10位 友人や話し相手がほしいから 9.3%

  第11位 家に居るよりも

       会社に居る方が落ち着くから 4.7%



 保有資産4000万円以上の場合 

  第1位 経済的にゆとりのある生活のため 71.4%

  第2位 公的年金支給開始前だから 66.2%

  第3位 生活費が必要だから 54.5%

  第4位 健康維持・増進のため 44.2%

  第5位 社会に貢献したいから 40.3%

  第6位 社会から取り残されないため 31.2%

  第7位 友人や話し相手がほしいから 19.5%

  第8位 働くことが生きがいだから 15.6%

  第8位 子どもの教育費が必要だから 15.6%

  第10位 住宅ローンが残っているから 13.0%

  第11位 家に居るよりも

       会社に居る方が落ち着くから 11.7%



・継続就労希望者は、

 賃金は現状の6割未満で構わない人が7割弱



・継続就労希望者は、

 1週間あたり4.6日、1日に7.3時間働きたい


・継続就労希望者は

 「経験したことのある仕事」「やりがいのある仕事」
 にこだわり


継続就労時に重視する要素

 継続就労希望者

  第1位 賃金 85.6%

  第2位 勤務地 74.9%

  第3位 職場の雰囲気 60.4%

  第4位 経験したことのある仕事 57.2%

  第5位 やりがいのある仕事 55.9%

  第6位 週や月の労働日数 55.7%

  第7位 1日の労働時間 43.7%


 継続就労非希望者

  第1位 賃金 76.6%

  第2位 勤務地 68.0%

  第3位 職場の雰囲気 58.4%

  第4位 週や月の労働日数 56.2%

  第5位 1日の労働時間 47.9%

  第6位 経験したことのある仕事 43.8%

  第7位 やりがいのある仕事 42.6%


・「現在、介護が必要な親」がいる割合は

 「56~60歳」層で23.5%


・近い将来の可能性も含めた

 「介護リスクのある親」がいる割合は、

 「51~55歳」層で51.4%


・親が重度の介護状態になった場合の

 離職可能性は11.4%。
 「女性」と「親同居者」では25%を超える


・「日常の最低必要額」は23.3万円、

 「ゆとりある生活に必要な額」は34.7万円

****************************************


現在、65歳まで働ける会社は66.5% ですので、

今回の調査で明らかとなった

50代後半の継続就労希望者

ほぼ全員働き続けられるという構図。

ただし、問題はその中身。

65歳まで働ける会社を企業規模別にみると、

301人以上の大企業は48.9%にすぎません。

一方で31人~300人までの中小企業は68.5%と

雇用意欲がとても高い。


65歳、70歳まで働く時代。


アベノミクス第三の矢でも、

成熟産業から成長産業への

人材流動促進が謳われていますが、

高齢になっても働く意志のある人たちは

これまでの経験が活かせる

やりがいある仕事がやりたいという希望。



製造業で技術職をしていた方が

いきなり福祉や介護の仕事、

マンション管理人や警備の仕事に就くには

相当な階段があることがわかります。



丁寧にキャリアを棚卸しし、

その一つ一つの因子が

新しい仕事にどう活かせるか

個人も経営も真剣に考えなければならなくなってきています。



****************************************

ドラマで学ぶ「働く人のルール」講座

 公開セミナー型研修






■対象

・新入社員
・若手社員
・働くリアルを学びたい大学生の方


■開催日時

【1日講座】
・2014年3月24日(月)10:00~17:30 <申し込み締切>
・2014年4月17日(木)10:00~17:30
・2014年4月20日(日)10:00~17:30
・2014年5月18日(日)10:00~17:30
・2014年5月20日(火)10:00~17:30

【2日講座】
・2014年4月17日(木)4月18日(金)10:00~17:30
・2014年4月20日(日)5月18日(日)10:00~17:30
・2014年5月20日(火)5月21日(水)10:00~17:30

■教材

・書籍「あたりまえだけどなかなかわからない働く人のルール」
・研修テキスト


■講師

㈱FeelWorks 講師陣

若者のキャリア支援はもちろん、

上司へのマネジメントやコーチング研修を行う

経験豊富な講師が「若者」「先輩・上司」

双方の視点を解説しながら研修を実施いたします。


■受講料

【1日講座】 3万円
【2日講座】 5万5000円
※先着順:定員になり次第締め切り

※定員に達しなかった場合、
中止することもございます。ご了承ください。


          ▽    ▽    ▽

■詳細およびお申込みページ■


****************************************




********************************************************

30代はアニキ力: 後輩を育て、上司を動かす (平凡社新書 716)/平凡社

¥798
Amazon.co.jp

仕事の基本 結果を出す人の「報・連・相」/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,365

Amazon.co.jp


苦手な人ほど上手にできる 女性の部下の活かし方 (メディアファクトリー新書)/メディアファクトリー

¥777
Amazon.co.jp

あたりまえだけどなかなかわからない 働く人のルール (アスカビジネス)/明日香出版社

¥1,365

Amazon.co.jp



()FeelWorksの活動は、以下でもチェックくださいね
◆FeelWorksのホームページ