みなさま、こんにちは。
男性スタッフの越智と申します。
脳細胞は小学生までで成長がとまるらしい。
しかも修復できないらしい。こわすぎ。
さて、今日は料理のできない男性②です。
いや、そのまえに。
どうやら?料理ができない男性のブログが?
下書きのまま上がっていたと??
ドジっ子ドジっ子☆
や、まぁ内容は完成していたので、今週あげるか先週あげるかの違いとタイトルに下書きと入っているかどうかの違いです。はい。申し訳ありません。ちなみにちょっと前も同じことやってます。
どんだけ料理に焦ってるんだというお話ですね。
さて、本題。
カレー作りました。
天才なんかな。
というわけで、越智カレー奮闘記です。
あ、バナナ関係ないです。バナナジュースにするだけです。
今回はルー半分の量をつくります。
こんかい活躍してくれるのはですね、こいつです。
きっちんばさみ ー!!天才!
なんか包丁使わずに切ったりなんだり出来るらしいんですよ!天才!
包丁の練習するんじゃないのって?
包丁使わずに包丁っぽいことできるに越したことはないと思いました←
というわけでさっそくにんじんさんを・・・
?????????????????????????
嘘じゃん!!!!!
さすがにこれはダメでしょ、ということで包丁を泣く泣く手に取り
包丁天才か?????
で、まぁ、あとあと調べ直しまして、レンチンしないといけないっぽい??
そりゃそうよね。だって、めっちゃかたかったもん。
はさみでバキッボキッって音初めて聞いたもん。
さ、気を取り直して、お次は・・・
れっつ、包丁!
ちなみにきっちんばさみはこいつは諦めました。にんじんよりひどくなりそうでした。
天才な包丁で頑張りましてん。
で、ですね、包丁が苦手な方は多分わかってくれると思うんですけど
この辺からめっちゃ怖い。
恐怖!おばけですね、もはや。
そのおばけを涙ながらに攻略し・・・
たまねぎ多くない?????
まぁいいや。
お次は・・・
こいつです!
こいつは、きっちんばさみで、すごい綺麗にきれるってブログでみました!
うぇーい!てんさいだぁ!
VIVA☆HASAMI☆
あ、そういえばカレーの時も
こんなんします??しちゃったんですけどね!
というわけで、出揃いました。
たまねぎ多くない????
裏の作り方みて、たまねぎ4個かぁーでも3個入りしかないしこれでいいや!って思ったんですよ。少なめで。
ん、、、
おっ。
おうおうおう。
なるほどなー!
そりゃ多いな!なんならにんじんも多いわ!
大丈夫かオレ。
さて、次回。
越智、カレー完成編です。
お楽しみにしないでください。
あ、ちなみにカレーのじゃがいもはあんまり好きじゃないので、今回は無しにしました。
ちなみにちなみに隠し味的なやつも今回はなしで、素の作り方でやりました。
もう間違ってるけど。
@余計な一言@
小学6年生の女の子に「蝶結び上手にできないんよ」っていったら「それもさすがにダサい」と怒られました。
***************************************************
フィールHP
http://www.feel-inc.net/
ご予約は
TEL 089-932-1022
***************************************************
株式会社 フィールは、
ブライダル事業と研修事業を行っている会社です。
司会のこと
結婚式場紹介やプロデュースのこと
婚活のこと
企業研修のこと
フィールがお手伝いできることきっとあります
お気軽にご相談くださいませ
☆司会者募集中☆
松山市千舟町4丁目3-9 ワシヤビル1F
TEL 089-932-1022
FAX 089-932-1023
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日&第2、3水曜日
****************************************************