4/14(土)U-12リーグ 羽島ブロック前期
どのような過程を踏んでも
結果は結果として残るし、過去は変えられない。
6年生にとって小学校生活最後の1年
このリーグで何が残せるか?
第1試合 VS FC パトロル 1-5 得点者:たいよう
第2試合 VS アウトラインFC 0-7
第3試合 VS 松枝SSS 3-3 得点者:こうたろう×3
チームとしての決まりごとはシンプル
守備において一つ、攻撃において一つ
フィールドにいる8人の選手が
同じ狙いをもって取り組んでこそ
チームとして成り立つ
しかし、
・理解が出来ていない選手
・サボる選手
・あきらめる選手
・手を抜く選手
・戦わない選手
・走らない選手
がいると結果もなにも出ない。
上記のような選手は周りにとっても迷惑だ。
そんな選手になって欲しくないし、そういう選手がチームにいないと信じている。
仲間に必要とされる選手になって欲しい。
そのために今できる事はないか考えてみよう。
見つけられたのなら早速始めよう。
今からでも遅くはない。
対戦いただきましたチームの皆さんありがとうございました。
応援等いただきました保護者の皆様もありがとうございました。