プレバトに便乗して俳句~です。 今回は春光戦の予選ということで、特待生と名人

だけの回でした。で、兼題は「カップ麺」 難しい。

 

で、自作一句~

 

入学式前夜カップ麺一人

 

 

ということで、出演者の作品~、

 

岩永徹也氏(予選通過)

赤本で蓋す春夜のカップ麺    

   季語のあるフレーズと無いフレーズを句またがりで組み合わせ、また赤本

   という効率の良い言葉の選択が良かったとのことでした。

 

 

 

皆藤愛子さん 

春暁のカップ麺水面の油膜 

       → 春暁や冷ゆるカップ麺の油膜

   水面となると、池など大きなものを指す、ということで言葉の選択を間違っ

  ていました。そして、油膜はカップ麺のものだから切り離してはいけないと

  のことでした。

 

 

 

森口瑤子さん

春光やケトルの銀の艶めけり 

      → 春光や朝のケトルの銀の艶

   春光:春の光景のことで、春の光ではない。

   艶めけり”の”けり”が強すぎて、季語を食ってしまっているという指摘での

  添削でした。

 

 

 

立川志らく氏

カップ麺の匂い蜥蜴穴を出る 

     

    3分               

   匂いに誘われたので蜥蜴が出て来ました。と いう、因果の関係を俳句は嫌う

  ので、カップ麺が出来る3分の間に、春だなぁ蜥蜴でも出てくるかなと思って

  いるという句に添削されました。

 

 

 

鈴木光さん(予選通過)

新歓の部室カップ麺の匂いかすか 

        → 新歓の部室カップ麺の匂い

   ”かすか”は要らない。

   わざわざ字余りにするほどのことはない、想像をさせるのが良いとのこと

  でした。

 

 

 

ミッツマングローブ氏

熱湯3分化粧拭き取る夜半の春 

    → カップ麺3分春夜の化粧拭い取る

   ”熱湯で3分顔を洗って化粧を取っている”という句になっていると最下位

  でした。

 

 

 

FUJIWARA藤本氏(予選通過)

春寒(はるさむ)のスタアの悲報カップ麺

   ”春寒や”とすることも簡単かつ上手く出来るところを悲報までを一つの

  フレーズにするという難しい型に挑戦しており、カップ麺を置いているだけ

  で、季語とのバランスが悪いのに、スタアという書き方でカップ麺が出来た

  頃のスターじゃないかということで、バランスが 良くなるという上級の句

  と絶賛されました。