ファッションノチカラ代表、
パーソナルコーディネーターの菊地希です。
自称、
「仕事を人生をがんばる人のファッション応援団長」です。
(関西系なので、多少暑苦しいのが好きです)
約10ヶ月(!)ぶりくらいのブログです。
この間、
服飾の専門学校に通って洋服の仕組みを学んだり、
服のプロとして実践と経験を積んだり、
色のプロとしてレッスンさせていただいたり、
大学で講義させていただいたり、
百貨店さんのイベントに呼んでいただいたり、
していました。
が、それをご報告することもなく、
ブログは完全に放置。。。(アカンやん)
にもかかわらず、読者登録してくださったり、
遊びに来てくださった方、ありがとうございます。
近々ブログを引っ越しする予定なので、
最後の記事になるかも知れないのですが、ひとつ、お知らせをさせてください。
イベントを、します。
パーソナルカラー診断の、イベントを、します。
。。。パーソナルカラー、よくあるアレでしょ??
って、今、思いました??
思いましたよね??
違うんです!!
きっと、このイベントに来てくださったら、
「わお!今までのパーソナルカラーの常識がくつがえった!!」
「えー!診断を受けたときのあの疑問がようやくとけた!!」
と思っていただけるはずです。
なぜそう言い切れるかと言うと、
ワタシが、そうだったから。。。
みなさんご存知のパーソナルカラーって、
春夏秋冬の4シーズンに分けるもの、ですよね。
分けるために、まず、イエローベースかブルーベースかに分類する。
これって、実はとっても無理があるんです。
だって、想像してみてください。
色って、急に「黄み」とか「青み」とかに分かれるわけじゃない。
「黄みでも青みでもない色」が色空間には存在しています。
色はグラデーションなんです。
それを「イエローベース」か「ブルーベース」に分けること自体に、
すでに無理がありませんか。。。??
ワタシ自身、服のプロとしてお役に立つためには、
色のプロになることが必要だと感じていました。
学びたいのに、今よく知られている「パーソナルカラー」には
イマイチ納得できなかった。
何年も探して探して(3年くらいは探したでしょうか)、
ようやく「コレだ!」というものに出会いました。
実際に自分で体験したときには、
もう、何というか、
。。。びっくり仰天!!!(←表現が昭和)
やっと出会えた、
100%心から納得できる方法でした。
それもそのはず。
特許を取っています。(特許第5319003号)
もしかすると、
すでにパーソナルカラー診断を受けたことがある方や、
現役のカラーリストさんほど、
驚いていただけるかもしれません。
●診断のときに使うドレープ(グラデーションになっています)
●色見本(カラーチャートといいます)
。。。気になって、きました??笑
おっと、
自分がこの方法に出会ったときの興奮が蘇ってきてしまい、
力が入ってしまいました。笑
なんにせよ、来て、見て、実際に体験していただくのが
一番かなーと思います。
閑話休題。
主催するのは、一般社団法人日本パーソナルファッションカラーリスト協会。
ワタシも所属する協会です。
理事長は敬愛するなかがわやすこ先生。
(通称ほこセンセ)
当日はワタシも認定カラーリスト兼認定講師として参加します。
みなさまに新しい体験をしていただけるよう、
お待ちしております^^
↓↓案内文、ココから
ーーーーーーーーーー
6月5日(金)、梅田グランフロントにおいて、今 注目の特許取得パーソナルカラー診断方法であるPFCメソッドのデモンストレーションイベントが開催されます。
グラデーションカラースケール®を使ったパーソナルカラー診断の手法が公開されます。
オリジナルのカラーチャートや、型にはめない似合う色の提案方法も見ていただけますし、
イエローベースともブルーベースとも言えないニュートラルな色についてのワークもあります!
今回は、6枚のグラデーションカラースケール®の中から2枚を当てて診断を体験後、ご自身に似合うファッションを探します。
新しいことずくめの、この特許取得パーソナルカラー診断方法であるPFCメソッドを間近で見られるチャンスです!
あなたが、もし、今までのイエローベース・ブルーベース、4シーズンなどいくつかのタイプに分けるパーソナルカラーに疑問をお持ちなら、グラデーションカラースケール®で診断するこれからのパーソナルカラーPFCメソッドを体験してみませんか?
なお、7月、8月も同様の内容でイベント開催が決定しております。
ワークの後は、個人診断や講座の説明も聞けますので、ご質問等はこの時間にお忘れなく。
❐日時:
6月5日(金)10:30~12:00
6月5日(金)14:00~15:30
8月7日(金)10:30~12:00
8月7日(金)14:00~15:30
❐場所:
梅田グランフロント
(会場は、お申込み完了後個別にお知らせ)
❐定員:
1回につき5名(18歳以上)
❐持ち物:
お好きなファッション雑誌1冊、のり、はさみ、筆記用具
❐料金:
3,000円(税込)当日現金払いのみ
❐お申込み:
こちらからお願いします→クリック★
PFCメソッドは、特許庁において「特許第5319003号」として、
グラデーションカラースケール®だけでなく、その診断方法そのものが認められています。
グラデーションカラースケール®、診断方法、カラーチャート、テキスト等全てに知的財産権がございます。
色や素材を変えた類似品、診断方法の模倣には権利を施行できますので、ご注意ください。
ーーーーーーーーーー
↑↑案内文ココまで
最後までお読みくださりありがとうございました。
ご興味のある方、当日グランフロントでお会いしましょう。
ファッションノチカラ、菊地希でした!