【体験農園】稲刈りの様子 その4
9月15日に開催された婚活体験 稲刈り体験の様子をお伝えする、最後のご報告です。
農業公園でのお昼ごはんを済ませたあと、急遽別の田んぼに移動します。
目的は、コンバインの操縦です!!!
こちらは、モヒカンでお馴染みの婚活隊メンバーの山口さん(ぐっさん)です。
ちょうど、山口さんが自分の田んぼで稲刈りの最中だったため、
そちらでコンバインの操縦を体験させていただくことになりました。
順に操縦席に乗り込み、山口さんに操縦方法を聞きながらコンバインを操縦して稲を刈っていきます。
このコンバイン、左右のレバーをそれぞれ別の方向に動かす必要があって、とてもむずかしいんです。
でも、コンバインの操縦はみなさん、初めて!!のはずなのに、皆さん、上手でした!!!
手刈りではあんなに時間がかかったのに、機械では本当にあっという間でした…
本当に、皆様お疲れ様でした。
体験終了後、かしわでに戻り、おみやげのお米をお渡しして解散です。
玄米、または精米した白米のどちらかをそれぞれお持ち帰りいただきました。
重たいお米をもって電車でお帰りいただいた皆様、すみません、大変だったと思います…
そんな、おみやげ付きの農業体験をしながら婚活までできてしまう、一石二鳥な次回の体験は
10月27日(土)に予定しています。
たくさんの方のご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
イベントの詳細、お申込みはこちら をご覧ください。
ご不明な点等がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
農業公園でのお昼ごはんを済ませたあと、急遽別の田んぼに移動します。
目的は、コンバインの操縦です!!!
こちらは、モヒカンでお馴染みの婚活隊メンバーの山口さん(ぐっさん)です。
ちょうど、山口さんが自分の田んぼで稲刈りの最中だったため、
そちらでコンバインの操縦を体験させていただくことになりました。
順に操縦席に乗り込み、山口さんに操縦方法を聞きながらコンバインを操縦して稲を刈っていきます。
このコンバイン、左右のレバーをそれぞれ別の方向に動かす必要があって、とてもむずかしいんです。
でも、コンバインの操縦はみなさん、初めて!!のはずなのに、皆さん、上手でした!!!
手刈りではあんなに時間がかかったのに、機械では本当にあっという間でした…
本当に、皆様お疲れ様でした。
体験終了後、かしわでに戻り、おみやげのお米をお渡しして解散です。
玄米、または精米した白米のどちらかをそれぞれお持ち帰りいただきました。
重たいお米をもって電車でお帰りいただいた皆様、すみません、大変だったと思います…
そんな、おみやげ付きの農業体験をしながら婚活までできてしまう、一石二鳥な次回の体験は
10月27日(土)に予定しています。
たくさんの方のご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
イベントの詳細、お申込みはこちら をご覧ください。
ご不明な点等がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。