ちょっとはみ出た箱入り娘しゅうちゃん 8頭身のMダックス 2歳で3.8キロ 仕方なく新入りを許した 心の広いCamcamお嬢様 あたくし 世の中に迎合するのは嫌いなの こちら call name クマさんの あい 3等身のゴルニューハーフ 2歳で32キロ 明日 自分の命が煙になってしまったかもしれないことなんか わからんチンの 殺処分からのレスキューされワン 純粋ムクムクで あほキャラ フレンドリ~だけが宝物 ごはん、まだ なんかくれ 同居問題は時間が解決 頑張ったおふたりさんに拍手 あたくしは いつでもカメラ目線なことよ わが家の大問題娘は放浪の旅から無事帰国しました
今年最後の…急な休日、慌ただしい中、ホッと癒してくれるバラたち。大きな花瓶にいっぱいこんなにたくさん摘めるのは多分年内最後なので、記念に。房なりのホーム&ガーデン、大好きなダブルディライト、一輪でも芳しい香りを放ってくれてるセンティッドエアーとブルーリバー、一年中元気に咲いてくれた、希望。ありがとね、来年もヨロシクね。Android携帯からの投稿
バラ園京成バラ園にひとりで来ています。ずっと来たくて春バラ満開を過ぎ明日から梅雨の雨に濡れそうだよなー。月末だけど…一念発起!って大袈裟だけど。えっちらおっちら2時間かかりましたがあ~ここは天国かしら♪来た甲斐がありました。本日の戦利品、修景バラ「クニルプス」の新苗。ガレージの脇に垂れてくれたら最高だなー♪Android携帯からの投稿
希望、再び。昨年秋に初めて買ったバラの開花株「希望」blogにも息子の大学合格記念として載せました。春先までは順調だったのに新芽の芽吹きと共に災難続きネズミにかじられ殆ど壊滅それでもスゴい生命力で出してきた芽もいくつもあるバラ株の中でも集中的にウドンコ病に襲われ花芽が真っ白にそんな災難に見舞われながら周りのバラたちには大きく出遅れながら昨年秋にも負けず劣らずの大きさと花弁の枚数は確実に昨年より充実してこれでもう5輪めなるほど困難を乗り越えて希望は更に大きく育つのだAndroid携帯からの投稿
マイブームベランダで育てたバラたちで小さなアレンジメントを作りました少しだけ自分の時間が取れそうだから念願だったバラのコンテナ栽培を昨年秋から始めましたで、初めての開花シーズン憧れのピエールドゥロンサールは一度も病気にならず丈夫そのもので蕾もたくさん一番楽しみにしていたルージュピエールドゥロンサールカップの形と花弁の多さ何よりルージュというだけあって紅色の妙たまりませんつるブルームーン淡い紫は雨に濡れて更にはかない感じしっかりした薄ピンクのホーム&ガーデン沢山咲いた隣で昨年秋に咲いたミニバラが負けじと何故か巨大化して大輪のように赤白黄色と咲き誇り最近は時間があらばベランダで過ごしておりますそれからワンワンズたちと一緒に入れるバラ園を伊豆の河津に見つけて堪能してきました実は最近ワンワンズたちと伊豆ドライブがマイブーム春の河津桜も最高でしたいい宿泊地も見つけましたしばらくはこれ、マイブームAndroid携帯からの投稿
一年越しで昨年買った小さな小さな苗から育てたクレマチスたち今が盛りと咲いています旧枝咲きゆえの一年越し冬には枯れたようになるから心配でしたが沢山咲いてくれて嬉しさひとしおしゅうちゃんの新芽サラダバーの危険を乗り越えての満開ですAndroid携帯からの投稿
連日の春の嵐でもベランダからの春の匂いを感じながら午後のまどろみ、のおふたりさん。しかし、今年は連日の強風ベランダグリーンは悲鳴をあげてる私は春風邪ひいて鼻ずるくまおはいつもオヨダずるAndroid携帯からの投稿
Spring has come!!またまたのご無沙汰です。毎度ですがでもみんな元気にしていますくまおもお嬢も家族みんなも。次女は就職、長男は大学進学私は家中の片付け、断捨離、リセットしながらお花を育ててます春の嵐にヒヤヒヤしましたが一度曲がったチューリップもまた上を向いていますスゴいね、パワー感じる、かくありたい。これから一年越しで育てたバラたちが咲くはず…
No.3 息子の公式戦ユニフォーム 大好きだった松田直樹選手を想い 今年は3番を希望したのだそうだ。 高校3年間で、この公式戦ユニフォームに袖を通せるのは全員ではなくて だから、お洗濯できることさえ有難いことをずいぶん長くやらせていただいた。 すでに始まっている、お正月、国立への道 あと何回このユニフォームをお洗濯できるだろう。 できることなら来年まで。 まずは明日の大一番、勝てば聖地、西が丘。 バリバリ現役ともお別れの君、 最後に魅せて、まぶたに焼きつけるから。