今日は、とてつもなく暑かったですね。

この暑さの中、グラウンドで部活をしている高校生を心から尊敬します。

そして、どうか熱中症になりませんように…お祈りしています。


こんばんは。

高校1年生の気持ちを代弁する家庭教師水田富美子です。


苦行が人生に必要かどうかというと、きっとないよりはあったほうがいいと思います。


ただし、適量で(笑)。



ただ、勉強がキライな子にとって、明らかに勉強は「苦行」でしょう(^^ゞ


その苦行である勉強を避けることもできず、日々直面させられ、やり続けないといけない。。。

本当に崇高な魂の持ち主だなと思います。


勉強好きな私には、学生時代、そんなに苦行と思えるようなことはありませんでした。

運動音痴な私にとって、マラソン大会とか、体育の授業くらいでしょうか(苦笑)。



で、自分が勉強が好きでやっていたので、すごくよく分かるんですが。



勉強がキライな子は、とてつもなく大きな勘違いをしています。



勉強ができる子が、勉強がキライな自分にはとてもできないやりたくない苦行を耐えに耐えて勉強をしていると!



これ、ほんとに勘違いです。



私はよく部活と対比して説明します。


あなたは好きでサッカー部に入っとるやん?

暑くても寒くても、グラウンドで練習頑張れるやん?

ケガしても、痛み止め打ってでも試合出ようとするやん?


ね?好きなことなら、勝手に頑張っとるやん?

よーし!やるぞ!!とかいちいち思わへんやん?



そゆことなのよ。


あなたにとってのサッカーが、私には勉強だった。

あなたは、勉強はキライで頑張れないかもしれないけど、私は逆に、サッカーは頑張れない。キライだもん!運動!


逆なだけ、逆。


たまたま、今の日本では、勉強のほうが大事っていう風潮になってるから、私はトクしただけ~。



つまり、成績のいい子は、苦行に耐えて勉強しているわけではありません。

勉強するのが苦ではないから、長時間取り組めたりとか、宿題をすればするほど理解が深まったりするのです。


もちろん、耐えて勉強をしている成績のいい子もいるかもしれませんが、耐えられる範囲の苦なはずです。



何が言いたいかというと、勉強がキライな子に、自分を責めてほしくないってことです。


勉強ができる子を見て、自分にはできない苦行を乗り越えている人だからスゴイ!それに比べて自分は…というふうに。


好みの違いなんだよってことですね。