9月29日 | chima log

chima log

どうかな

イメージ 1

今日9月29日は朝から川之江市(現・四国中央市)金生町の金生八幡宮唆工記念太鼓台運行を見に行っていました。



大道太鼓台、小山東太鼓台、春日太鼓台、小山下西太鼓台、住吉太鼓台、川原田太鼓台の6台の子供太鼓台が運行しました。




ゆっくり川之江の太鼓台を見学するのは今日が初めて。



初体験です(≧∀\)イヤーン




子供太鼓台といえど、かなり大きく立体刺繍された豪華な飾り幕が施された太鼓台が

印象に残っています。





画像はまた、別機会に載せてゆきますが(今日は時間がないので・・・)



午前中の楽しいひとときでしたよ。




明日は・・・

明日はまだ決めてないんですが、

忙しく動くと思います。


西条、、、

中讃、、、

坂出、、、

晩は・・・琴平へgo!