生誕100周年を彩る32校‼️ | ブログ初めました‼️✨

ブログ初めました‼️✨

常に不定期更新でーす(超大爆笑)


第96回選抜高校野球大会

出場32校発表👏


今年は阪神甲子園球場が・・・


生誕100周年🎉


2014年センバツの時は「もう90年かぁ」と思っていたら今は「もう100年」になっていた😅


今回も予想通りもあればまさかの展開もありの選考結果だったらしい😅



甲子園生誕100周年を彩る32校は以下の通り👇









以上が今大会出場が決まった32校である。



北海道は5年ぶりのアベック出場だが、夏春連続の北海と春夏通じて初出場の別海は名前が似すぎだから組み合わせ抽選の時に混乱しそう💦



前回優勝の山梨学院と準優勝の報徳学園が全員で旗を返しに来るのも興味深い😏


オレ様が知る限りでは前回大会の優勝校と準優勝校が全員で旗を返すのは1975年センバツの報徳学園と池田(徳島)以来、49年ぶりのハズ😅



今月の元旦に地震被害があった石川県からは昨秋の神宮大会王者である星稜と北信越大会ベスト4である日本航空石川の2校が選出された‼️


両校には石川県民に勇気と希望をもたらす全力プレーを魅せてほしい✊



関東はラスト1枠が意外だった。


優勝校の作新学院に善戦した山梨2位の帝京三かと思ったら中央学院の選出にビックリ🫢


県大会優勝校である山梨学院の決勝大敗が選考材料に引っかかったのだろうか💧



東海は2014年センバツで快進撃ベスト4の豊川が愛工大名電とアベックで甲子園にやって来る‼️



近畿はラスト2枠にかなり難航しただろう😅


結果的にベスト8内の6校を比較して投手力の差で報徳学園と近江が選ばれたらしい。


95年夏に出場した田辺は21世紀枠で出場となり、初出場の耐久はエースに注目‼️



中国は広陵が充実した投手陣で甲子園に乗り込むなら創志学園は東海大相模(神奈川)を指揮していた門馬監督がどんな采配を見せるかに注目だろう🤔



四国は高知が3年連続となれば32年前のセンバツで旋風を起こした新野が阿南光となって再び甲子園にやって来る‼️



九州は夏春連続の神村学園と明豊に東海大附属校で唯一甲子園で初戦敗退が無い東海大福岡に秋の九州王者の熊本国府が順当に選ばれた。



そして、今大会のオレ様の応援枠は・・・


🌸関東一


🌸大阪桐蔭


コロナ渦から参戦復帰以降、3年連続で「2」



今大会から導入される新基準のバットは飛距離が出にくく、長打率が減るらしい😓


その為、バントやエンドランを中心とした機動力が重要になってくる🤔


2017年夏の東東京大会以来、久しぶりに現地応援参戦となる関東一は機動力が持ち味なので新基準バットでも充分に力が発揮できるそうだ😌



現地参戦復帰以降、連続で応援参戦となる大阪桐蔭は昨秋の大阪大会から神宮大会にかけて失策が多いのが気掛かりである💧


新基準バットの導入により、今まで通りに伝統の長打力を発揮できるかが気になる所だが、必ず何か対策を練って甲子園に臨むだろう😌



入場行進曲は2年連続で朝ドラ主題歌となった‼️


愛の花/あいみょん


春と言えば「桜」🌸


まさに春の幕開けに相応しい楽曲だろう😌



組み合わせ抽選は3月8日に行われ、3月18日に大会は開幕する‼️


今から待ち遠しい🤩


春よ、早く来い✊