ついに来週オークスですか。

今週のヴィクトリアマイルのメンバー見ていると去年はアスコリピチェーノでPOG終盤楽しかったなと思い出しました。(あっ宝塚予定のレガレイラもいたかぁ〜)


それだけに隔年的な流れで成功していると考えると今年は、まぁ100%に近いくらいの確率でG1馬を選べているという自信はあります。


それでは

キズナ産駒から!


ミスベジルの2023(牡)

母父Medaglia d'Oro


イリデッサの2023(牡)

母父Ruler of the World


ブレーヴアンナの2023(牝)

母父War Front


ノームコアの2023(牝)

母父ハービンジャー


サークリングⅡの2023(牡)

母父Galileo


アンフィトリテⅡの2023(牝)

母父Sebring


続いて

キタサンブラック!


コミカルの2023(牡)

母父Into Mischief


エルヴァスⅡの2023(牝)

母父Cather in the Rye


フォスタークルックの2023(牝)

母父Frued


プリンセスノーアの2023(牝)

母父Not this Time


ピノの2023(牡)

母父Pierro


最後にその他!


コレクターアイテムの2023(牡)

父レイデオロ 母父ハーツクライ


キャントバイミーラヴの2023(牝)

父リアルスティール 母父War Front


ティグラーシャの2023(牡)

父モーリス 母父ディープインパクト


ミカリーニョの2023(牡)

父ハービンジャー 母父ハーツクライ


ルナベイルの2023(牡)

父ルーラーシップ 母父ハーツクライ


メリートの2023(牡)

父アドマイヤマーズ 母父Redoutes' Choice


エクセランフィーユの2023(牝)

父スワーヴリチャード 母父Frankel


サイマーの2023(牝)

父シルバーステート 母父Zoffany


セブンスセンスの2023(牝)

父シルバーステート 母父キングカメハメハ


デサフィアンテの2023(牝)

父シルバーステート 母父キングカメハメハ


以上です。

今回もダラダラと書いたなぁ感ありますね〜ニヒヒ


そして2025-2026POGの最終回


リストアップした中から厳選の20頭(くらいに抑えたい抑えられるのかデレデレ)を紹介して今年の締めとさせていただきます。


今年は宣言します!何の情報にも靡かず己の血統知識と好みだけで選びます真顔


それでは次回最終回お楽しみに!