横浜*山手西洋館 花と器のハーモニー2022 好きな場所へお出かけで気分アップ!
*丸の内線・方南町駅東京・杉並区のフラワースクール&オンラインショップ~Fairy Fleurフェアリーフルール~です。プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ハーバリウム、アロマワックスサシェなどお花のレッスンを行っています。フレンチシャビーテイストのアレンジを得意としています。お花のある暮らしを一緒に楽しみませんか。講師プロフィールInstagramHPブラフ18番館横浜の山手西洋館【花と器のハーモニー】に行ってきました。今年のテーマは「山手の丘ウェディング物語~幸せを呼ぶ7つの館のおもてなし~」コロナ禍で開催が中止されていて3年ぶりにやっと行けました。ブラフ18番館のテーマは「お二人のご自宅に招いたようなアットホームなウェディング」個人的に一番好きな装花でした!【ダイニング】ブラフ18番館は窓枠、ドアがミントグリーンなのでお花を飾ると空気感がとても素敵♡親しい人達だけの楽しいパーティーが思い浮かびます。【リビング】イエローのお花がハッピーなフレッシュな気持ちにさせてくれます。花材もガーベラ、リシアンサスで動きのあるアレンジですね。【サロン】グリーンをメインにパープルの小花を少しあしらっていて初夏の爽やかな感じが素敵。【サロン】マントルピースにフラワーベースをいくつも並べて飾っています。私もコンソールに並べて飾ることが多いのですが、少ない花材で動きがでて可愛いですね~。【ベット】ベットにはアーティフィシャルフラワー。インテリアのカラーと合わせてミントグリーンのポインセチアが可愛い♬【外交官の家】【ローズガーデン】お庭を見ながらカフェのテラスでお茶やランチができますよ!【ダイニング】テーマは「金婚式 船上の金婚式」両親の思い出深いクルーズ船を演出しているそうです。子供たちや孫に囲まれながら結婚50周年をお祝い。白とグリーンでまとめられていて、芍薬や百合のアレンジが大人っぽい優雅さを感じられました。香りに癒されましたよ。【ダイニング】素敵ですね~。だいぶ先のことですが私もダンナさんと素敵な金婚式を迎えられれば嬉しいな。【サンルーム】デルフィニウムの1種いけ。色とりどりのグラスも綺麗♡【2階サンルーム】スモークツリー、百合ルレーブ、芍薬でまとめれていて素敵でした。ラグとのコーディネイトが綺麗。【べーリックホール リビング】テーマは「結婚式 未来への懸け橋 希望」未来への夢・憧れ・笑顔、そして共に生きてゆく強さ。アーチやウェディングドレスも飾ってあってゴージャスの中にも可愛らしさがあるアレンジでした。【サンルーム】テーマカラーのピンクでまとめてあり花材は芍薬、ローズ、リシアンサス。【階段】階段にもお花が飾ってあります。2時間ぐらいで西洋館7館をのんびり散策しました。久しぶりの遠出。パワーチャージできた一日でした。山手西洋館はハロウィンやクリスマスのイベントがあるみたい・・・。秋の爽やかなシーズンもお散歩によさそうですね。次回は中華街にもよりたい。今からとっても楽しみです!現在、新規生徒様の募集はお休み中です。再開するときには、またブログでお知らせしますね♪レッスン、オーダーのお申込み、お問合せは 2365flower@gmail.com までお気軽にお問い合わせください(^^)~お申込み受付中の体験レッスン・資格レッスン~オンラインレッスン・アトリエレッスンどちらかをお選び下さい。プリザーブドフラワーコースアーティフィシャルフラワーコースフラワークラフトコース刺繍枠アレンジ体験レッスン刺繍枠アレンジレッスン3dプレミアムオイル体験レッスン 3dプレミアムオイル資格レッスンアロマワックスサシェ体験レッスン アロマワックスサシェ♪テキスト付レッスンハーバリウムレッスン