計算過程を書くということ。 | サピ偏差値30台からどこまでいくか2026中学受験。(現ボリュゾ)

サピ偏差値30台からどこまでいくか2026中学受験。(現ボリュゾ)

3年後の行く末を見守りつつキロクを始めることにしました。偏差値30代でギリギリ入室し、その後αも経験しましたが結局ボリュゾで安定中。

昨日は

ふてくされて

学校へ

行った

息子ですが…


「朝は家族がバラバラになるんだから

笑顔でいってきますをできるように

心がけないとね。」


いつも

伝えては

いますが


なかなか

浸透

しません…笑い泣き


プチ反抗期か

なんだか

知りませんが


そんなもん

知ったこっちゃ

ない


「いってきますくらい、言いなさい!」


大きな声を

廊下で

はりあげちゃいましたイエローハート


「いってきます…」


ボソッと

言って

行きました笑い


挨拶は

どんな状況に

おいても


しないとね…?キメてる笑い


息子の場合


その場では

反抗しても


一応

忠告は

聞いては

いることが

多く…


以前に

読んだ

本で


「子供にしつけをしようと

その場で注意しても

すぐに聞く子はほとんどいない。

伝えた時点ですでにきちんと

しつけはしていることになっているので大丈夫。」


いうようなものが

ありました…


たしかに

すぐに

結果を

求めようと


してしまいますが


意外と

子供は


頭の中で

インプット

しているのかも

しれません…


そういうことに

しておこう…


めげずに

伝えていくこと

大事…昇天



昨日は

SAPIXでしたが


「今日は国語〜!」


元気よく

行きましたが


昨日は


算数でした…ガーン魂


おいおい…ダッシュ


しかし


昨日は

授業前テストと

授業内テスト


どちらも

満点だったと


鼻息

荒めに


帰って

きました…


「ママがうるさいから

計算過程を書いて見直しをしたら

満点とれちゃったんだよねー!」


……


一言…

多いよ…?真顔


前から

何度も

言ってるのに


計算過程を

書かず


書いても

自分さえも

後から

読めないような


汚い字…ガーンガーンガーン


とにかく

計算過程を

書いて


見直しを

する

習慣を

つけないと

だめ物申す


何度

話を

したことか…もやもや


これから

習慣づいて

くれると

よいのですが…ガーン


計算過程を

書くことで


見直しを

する

時間が

短縮され


たとえ

間違っても


どこで

間違ったのか

わかる…


書かない

理由は

ありませんよね…真顔


問題が

解けるか

解けないかで


合否が

分かれるんじゃ

ないと

思うのです…


スピードと

正確性


緊張状態で

いかに

それが

発揮できるか


それは

訓練でしか

ないでしょう


そのために

計算過程を

書くことは


絶対に

大事…


結局

中学受験

やめたほうが

賢明…


思いつつも


やるなら

真剣に

やりなさいと


やり方を

伝えてしまう

母なのでした…昇天