人生の午後は、私を生きる。



天職・開運アドバイザー 江守和代です



☆••*••*•• ☆••*••*•• ☆••*••*•• ☆••*••*•• ☆





昨日から京都に来ています。







私、やっぱり

京都が好きだわ。



今日1日で

写真撮りまくり。



朝9時から19時まで

ノンストップで行きたいところ

全て周りました。



いい大人なんだから

ゆっくり1ヶ所を回ろうと

毎回思うんだけどやっぱり無理。



↑京都御所ツアーに参加





今日は朝9時半の

京都御所ツアーから始まり



安倍晴明の晴明神社



下鴨神社のみたらし祭り



四条河原町〜八阪神社



と行きたいところを制覇しました。



↑公式行事が行われた紫宸殿





京都御苑近くのホテルを出て、

9時半からの始まる無料ツアーに参加



約1時間かけて

ガイドさんが京都御所を

案内してくださいました。




大河ドラマ「光る君へ」の

舞台さながら



紫宸殿や天皇のお住まいだった

清涼殿などを周りました。



公家でも身分によって

入れる所と入れない場所があったり



襖絵や畳の柄や障子の高さまで、

身分によって違うんですね。



雅な平安絵巻も

権力闘争があったり

身分の違いがあったり



人は野心や繁栄を願う気持ちは

いつの時代も変わらないんですね。





↑天皇のお住まいだった清涼殿





今回は風水の講座に

参加していたこともあり



風水にまつわる話しに

たくさん出会いました。





京都御所は鬼門にあたる

北東がわざと欠けて作られているって

知ってましたか?



昔は鬼門から鬼が入ってくると

言われていて、



鬼門の角を欠くことで

鬼の角を欠くという言われが

あったそうです。





また、平安時代は今の場所から

2キロほど西に御所があったそうで、



御所の北東の鬼門に当たる場所に

陰陽師の安倍晴明の家があり

鬼を封じていたとか。



その安倍晴明の

晴明神社にも行って来ました。







安倍晴明さま



↑厄除けの桃の銅像触ってきた



↑今年の吉方位に向かって

井戸の水が流れているそう





そこで偶然にも

風水講座でご一緒した人と会って



ちょうど今日から

下鴨神社でみたらし祭りが

やっていると聞いて行ってきました。



下鴨神社は気が良くて

大好きな場所なんだけど



今日は暑すぎるから

行く予定はしてなかったの。



でもこれは

行っとけということかな?

と思って行きました。



そしたらとっても

気持ちが洗われました。








みたらし祭りとは

夏の土用の時期に

汚れを祓い無病息災を

願う祭りだそうです。



今年は7/19〜7/28

までやってるそう。



下鴨神社にある

御手洗川に裸足で入り

蝋燭に火を灯して

汚れを祓い無病息災を願います。









普段はほとんど水がないのに

毎年この時期だけ

水が湧いてくるんだそうです。



御手洗川に足をつけると

痛いくらい冷たくて

清らかな気分になります。






川から上がって足を拭き

ご神水をいただきます。



父の足が痛いのが治るように

お願いをしておきました。







水みくじは大吉!



今の私にピッタリな

後押ししてくれるような

メッセージをいただきました。









その後、

留守番をしてくれている

家族や来週会う友人たちへの

お土産を買って



今、高速バスの中で

このブログを書いています。







今回の一泊2日の

京都旅行は本当に楽しかった。



晴明神社で引いたおみくじには

「今を大切に」と

書いてありました。







今という瞬間を大切にすることで

人生はより実り多いものになると。



まさにその通りだなと

感じる旅でした。









介護や起業に関する気づきを

こちらのメルマガで発信しています。



「毎週楽しみにしています♪」


「心の支えです」


という嬉しいご感想を

多数いただいています。


一度読んで見てね!






大人気!
あなたの売れる方向性診断