たい焼き発見
昨日の晩は土曜日のパトロールに都内をグルグル。
コロナも落ち着いてきたのか、忘年会シーズンもあり繁華街はそこそこ人が
出ている。この日は中央区八丁堀から新富、築地方面に走り、路地から
出てくると・・・発見
何だここ? たい焼きって書いてある。
信号待ちをしていたけど、バックして左に停める。
↑ こんな所を通ってきた。
初めて来た。 たい焼き神田達磨
調べると都内に神田が本店で6店舗
東北道蓮田SA上りに 1店舗 構えているお店だ。
午後の9時半でもお店が営業しているなんて、コロナ過ではなかったが
とても嬉しく、通常の世の中に戻ってきたようだ。
綺麗なお姉さんが二人で店内をサクサク働いている。
タイ焼きをあずきで2尾ください。と注文すると、これから焼きますので
3分半お待ちくださいと言われた。
焼きたては嬉しい。
店内でも座って食べている人が居るのだが、自分は車に戻り食べる。
羽根つきたい焼き。生地も美味しいし、小豆も良い小豆だ。
お茶を飲みながら一休みして、もう少し走ろう。
早く世の中が通常に戻ってほしい。
やりたい事が沢山あるのだから。







