土鍋でご飯 サザエの炊き込みご飯 | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


今日のお昼は久々に土鍋で炊き込みご飯を作ってみました。

具材は貝から出してほぐしたサザエとエリンギというシンプルなものです。また、サザエは身だけでなく肝も一緒に炊き込んでみました(炊き込みの味付けは、余ったそばつゆに醤油と昆布茶でしてみました)。



ご飯の炊き方は鳥貴の釜飯を参考にして、弱火で20分程度炊き、5分以上蒸らしました。そして頂きましたが、自画自賛で申し訳ないですが、美味しかったです。また、肝がなんとも言えないアクセントで、一合のご飯をペロリと平らげました。

また具材や味付けを変えて、炊き込みご飯を作ってみようと思います。