ゲーム大会 24 | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


昨日は、毎月恒例の、東京図鑑主催のゲーム大会 24に参加しました。
前回大会は田舎に帰省中で不参加でしたので、何か久々の感もありました。
(今回の参加者は10名位でした)



今回はWiiの「ロックマン9」を参加者全員で、クリアする事となりました。
このゲームは人気のアクション・ゲームのシリーズもので、難易度はなかなかのものでした。
(アクション、シューティング・ゲームが不得意な私には、かなり辛いものがありました)



この「ロックマン9」ですが、最初はみんなでプレイしている内、いつものように(?)、脱落組も出てきました(かくいう私も、脱落組の一人ですが、、、(汗))。
そんな中、図鑑ファンの中堅になりつつある、人気のやし○んともう一方の粘りで、一面、一面、クリアしていきました。



途中、もっちーや数名の方々で、格闘ゲームの「ジョジョの奇妙な冒険」やUNO等を楽しまれていた。



また、ロックマン派でしたはるなさんも、一時期、「ストリートファイター4」に浮気したようですが、、、。
(「ストリートファイター4」の上手な参加者の手ほどきで、はるなさんの腕も上がったようです)



今回のゲーム大会は、ほとんどロックマン9で、その他のゲームはほとんどプレイしなかったのですが、、、。
その代わりといってはなんですが、色々と美味しいものを頂きました、、、(嬉)。



今回のゲーム大会では、参加者の方からの差し入れのメロンや、宅配注文した中華料理など、ゲームをプレイする時間よりも、食べている時間の方が長かったかも(汗)。



それでも、何とか、ゲーム大会終了時刻の8時前には、何とか、ロックマン9をクリアできました。
また、ゲーム大会終了後、中野駅近くの「さくら水産」にて、夕食を頂く事となり、出発までの少しの時間は、しばし、歓談したりして過ごしました。



ゲーム大会では久々に(?)、はるなさんのサインを頂きました。
また、はるなさんは、MGO(メタル・ギア・オンライン)のトーナメント戦参加の為、少し居残りとなりましたが、数名のファンの方を除き、小林さんらは、さくら水産に向かいました。



肝心のMGO大会ですが、一勝はしたものの、次戦では、惜しくも敗退する事なりました(残念)。
そして、はるなさんは数名のファンの方と共に、さくら水産に向かうこととなりました。



お店に着いた時点で、10時半近くでしたので、あまりゆっくりはできませんでした。
それでも、はるなさんや小林さん、やし○んらと、つかぬまの一時を過ごしました。
(結局、終電ギリギリまで粘ったので、すべり込むように電車に乗りました(汗)。
また、今日は、起床が早かったので、朝が辛かったです(涙))