あさりラーメン-ラーメン 恵(めぐ) | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


昨日の昼食は、浦安市内にあります、ラーメン 恵(めぐ)の「あさりラーメン」を頂きました。

このお店は、浦安駅から行徳バイパス(市川浦安バイパス)を市民病院方向に10分程度歩いたところにあります。

このお店は「麺が命」といってるだけあって、太ちぢれ麺はモチモチッとした食感がなかなかよいです。
(このお店に限った事ではないと思いますが、麺がよすぎると、それにあわせるスープによって、相性がありそうです)

また、このお店では、トッピング1品(私が行った時は「煮卵」でした)か麺の中盛(通常の麺の1.5倍)が無料でしたので、中盛を注文しました。

あさりにワカメ、ガザミ(ワタリガニ)にネギが少々と、具材はシンプルながら、見た目も豪快ですし、あさり、ワタリガニ等のダシが利いた塩味のスープは、なかなかよかったです。

また、中盛で注文しましたので、麺もかなり食べ応えがあり、一杯、850円は、許容範囲かな??



ところで、皆さんは、ガザミの殻を剥いて、その身を頂きますか?

私は、鍋等に入っている場合等は、殻を剥いて、ツメや胴体の身を頂きます。
でも、今回は、身を剥くのが面倒&手が汚れるので、剥かずに残してしまいました、、、。