こんにちは
毎夕金曜日17:00からは
ジュニアフットサル教室 高学年クラスです。
4月~スタートして今日で3回目となりました。
参加者も少しずつ増えて今日は11名の参加!
ジャンプやステップなど基礎体力と
バランスを重視したウォーミングアップです。
ではまずはアップとして
片足ジャンプ&前後のジャンプ
最初は前後のジャンプで体勢を崩して連続で
出来ない子も多かったですが、回数を重ねるごとに
バランスもよくなってきました。
両足ジャンプからの左右のジャンプ
前後のジャンプに比べると左右のジャンプは
連続で上手に出来ていましたね!
スタップからの左右ジャンプ
みんなバランスもよくなってきましたね。
サイドステップ
ボール無しでのサイドステップ!
素早く切り返し、移動しましょう!
ゲーム
ゲームの後、自分に必要な技術は何か?
攻撃?、守備?
どっちが得意なんだろう?
いろいろ考えた上で
練習も試合を想定して練習していきましょう!
細かいタッチのドリブル練習!
インサイド、アウトサイドを使った細かいボールタッチ!
速く,正確にボールをコントロールしていきましょう!
突破のドリブル!
最初は守備側が条件付きでコーンのどちらかを
塞ぎ、攻撃は塞がれていない方のコーンの
間を通ってシュート!
ボールばかり見てると敵の位置がわからなくなるので
顔も上げながらボールをコントロールし、
スピードの変化もつけながら突破しましょう!
2対2・3対3
コーンの間をドリブルで通過またはパスを通したら
得点というルールで行いました。
味方の位置や敵の位置を素早く判断して
パスまたはドリブル突破してみましょう!
最後はフルコートでゲームです。
ボールをキープするドリブル
突破するドリブル
今日の練習で行ったことを積極的に使って
ゲームに臨みましょう!
本日の参加メンバーです。
ありがとうございました!
金曜日クラスは2時間の練習なので
基礎体力+技術+戦術など
今後も練習していきますので
頑張りましょう!

毎夕金曜日17:00からは
ジュニアフットサル教室 高学年クラスです。
4月~スタートして今日で3回目となりました。
参加者も少しずつ増えて今日は11名の参加!
ジャンプやステップなど基礎体力と
バランスを重視したウォーミングアップです。
ではまずはアップとして
片足ジャンプ&前後のジャンプ
最初は前後のジャンプで体勢を崩して連続で
出来ない子も多かったですが、回数を重ねるごとに
バランスもよくなってきました。
両足ジャンプからの左右のジャンプ
前後のジャンプに比べると左右のジャンプは
連続で上手に出来ていましたね!
スタップからの左右ジャンプ
みんなバランスもよくなってきましたね。
サイドステップ
ボール無しでのサイドステップ!
素早く切り返し、移動しましょう!
ゲーム
ゲームの後、自分に必要な技術は何か?
攻撃?、守備?
どっちが得意なんだろう?
いろいろ考えた上で
練習も試合を想定して練習していきましょう!
細かいタッチのドリブル練習!
インサイド、アウトサイドを使った細かいボールタッチ!
速く,正確にボールをコントロールしていきましょう!
突破のドリブル!
最初は守備側が条件付きでコーンのどちらかを
塞ぎ、攻撃は塞がれていない方のコーンの
間を通ってシュート!
ボールばかり見てると敵の位置がわからなくなるので
顔も上げながらボールをコントロールし、
スピードの変化もつけながら突破しましょう!
2対2・3対3
コーンの間をドリブルで通過またはパスを通したら
得点というルールで行いました。
味方の位置や敵の位置を素早く判断して
パスまたはドリブル突破してみましょう!
最後はフルコートでゲームです。
ボールをキープするドリブル
突破するドリブル
今日の練習で行ったことを積極的に使って
ゲームに臨みましょう!
本日の参加メンバーです。
ありがとうございました!
金曜日クラスは2時間の練習なので
基礎体力+技術+戦術など
今後も練習していきますので
頑張りましょう!
