最近我が家でハマっているヴァンナチュール。

ナチュラルワインとかビオワインとか自然派ワインとか、、言い方がいろいろあってナンジャラホイ。

でもでもどれも飲んだ次の日スッキリしてて、なぜか体が楽なんです。

例えば赤ワインを飲んでも、口の周りがムラサキにならないですしね、なんか体にいいカモ〜ってことで、ここ半年ほど日本帰国時などはナチュールを置いているお店をわざわざセレクトしているくらいなんです。

だって、お酒は大好きだけど、健康も気にするお年頃。笑

 

んで!台北でも飲めないかな〜って思ってた矢先に置いてるフレンチレストランを見つけたので、どっかで売られているはず!と探しに探し。。。とうとう見つけてしまったんです!

 

 

 

跳舞大象 Dancing Elephant

 

もうすぐ閉店が決まっている京華城の前の巷子にあります。

置いているのはワインだけ。7割くらいがナチュールという専門店です。最近流行り始めているオレンジワインも結構置いているこだわりよう!

 

 

 

とても雰囲気のいい店内です。もちろんここでも飲めますが、ワインだけ買うこともできますよ。

 

 

 

 

入ってすぐ右にエアコンの効いた個室をセラーにしています。

 

ナチュールワインの定義はいろいろありまして、詳しくはこちらを読んでいただきたいですが、要は無農薬や減農薬のぶどうを使い、天然酵母で発酵醸造させて、酸化防止剤である添加物(亜硫酸塩)を極力使わないか、一切使わずに作っているため、アルコホル以外はめっちゃ体にいいってこと!そして生きているので温度管理が重要です。

(って私もまだ全然詳しくないので間違ってたらすんません。)

 

 

 

日本で人気のオーストラリアのナチュールワイン、ルーシーマルゴー。こちらではほとんどの種類が置いてありました。後日日本から遊びに来ていたソムリエの友人を連れて行ったら、とっても驚いていました。

このワイナリーの特徴は、無農薬のぶどうを使い、酸化防止剤も一切使わない、完全なナチュールワイン。なので毎年味が全然違うんですって!

 

瓶に書いてある値段はお店で飲むときの値段ね。持ち帰りの場合は、瓶に書いてある値段から20〜30パーセントオフしてくれます。

彼らの本体が輸入元なので、お店にも卸しています。台北の龍吟とか星付きのお寿司屋さんとか。

 

 

 

グラスで飲める銘柄があったので、2杯だけこちらでいただいて帰りました。

劣化を防ぐため、栓を抜かずにガスで注ぐ方法を採用していました。本格的ですよ。

 

 

 

 

この日お店にいたのは店長さんで、とても丁寧に説明してくれました。

(銘柄については説明するとくどいので、知りたい方はワインアプリでも使って勝手に調べてね。)

 

 

 

 

とりあえずこの日買ったのはこちらの5本です。

家にはまだセラーがないので、買い込めなかった。今セラーを物色中です。危険だ〜ハマりそう〜〜〜。

(っていうかもうすぐポチしちゃうと思う〜〜。笑)

 

 

 

 

早速ルーシーマルゴーのピノを使った2018年の新酒Out of Control を開けました。

今流行りの無濾過で、ぶどう飲んでる!って感じ。

そして酸味がすごくって体にいい〜お酒なのに〜って感じ。笑

 

 

 

ちょうど冷凍庫にいかシュウマイがあったので醤油を付けずに合わせてみました。

まいう〜〜。

 

 

 

旅行帰りで作るのめんどくさくて、近所の小菜を買ってきて、つまみに。

 

 

 

ナスがしみしみ。

 

 

 

出汁系があうワインでした。

 

これから当分ハマってお世話になりそうなお店です。

閉店して欲しくないので、(最近また閉店ネタ多いよね〜)ぜひ皆様もナチュールワインをお試しください。

ご利用&ご協力お願いいたします!

 

miko