普段使いのサングラスにOAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン) | EyE Bon blog

EyE Bon blog

眼鏡・サングラス・コンタクトレンズの専門店 EyE Bon(アイボン)のブログ。
新製品情報や、アイボンがオススメするメガネフレームやサングラスをご紹介します。

さて。


最近お問い合わせが続いたので最注目してみたり。

普段使いにカッコイイサングラスをご紹介致します。


OAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン)
OAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン)


ガッツリスポーツタイプでなく、それでもオークリーらしいデザインが目を惹きます。

OAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン)


レンズカラーはシンプルなグレー。

OAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン)


ノーズパッドはアジアンフィット仕様となっております。

OAKLEY Triggerman (オークリー トリガーマン)


フレームカラー:MatteBlack/MatteSteel (マットブラック/マットスティール)
レンズカラー:Grey (グレー) 可視光透過率 18%
価格:¥20,000+税


===============


【以下オークリーサイトより】

オークリーの真骨頂であるX Metal®シリーズのデザインが、超軽量 O Matter™フレーム素材に落とし込まれたTriggerman(トリガーマン)


象徴的なセンターフレームはボルトで下部のリムを止めているのがアクセントとなっています。
Triggerman Asia Fit エディションはフレーム自体のカーブが頬にあたりにくく、ステムはこめかみ部分へのプレッシャーを軽減させる為に、形状を新たにチューニングしています。


大きいノーズパッドはフレームが鼻からずり落ちるのを防ぎ、顔の正しい位置にアイウェアをフィットさせます


6ベースカーブに改良されたAsia Fitエディションはクリアな視界とプロテクションはそのままに、さらなる進化を遂げています。


•超軽量特許素材O Matter®製フレームで長時間でも快適な着用感
•スリーポイントフィットが快適なかけ心地と最適なレンズポジションを確保
•汗や雨などの水分にも滑らずフィット感を増すUnobtainium®イヤーソック採用
•標準サイズから大きめのフェイスラインにも合うフレーム構造
•メタルアイコンアクセント
•HDO®レンズテクノロジーによる裸眼に近い高解像度と最小限の歪み
•UVA, UVB, UVC,100%カット、青色光を400ナノメーターまで100%カットするPlutonite®レンズ
•米国工業規格ANSI Z87.1の高速・高圧衝及び光学テストを大幅にクリア

===============


フレームカーブが浅く、結構軽いので、掛けやすいモデルです。 (※個人の感想です。)


このままのご使用はもちろん、TALEX (タレックス) 偏光レンズをセッティングなんて、また最高ですね。


是非一度ご試着を。