5月27日土曜日。土居で京阪サイクルトレインを撮影し、守口市で朝食を頂いてブレイクして、守口市から野江に移動してJRおおさか東線に乗り換えて城北公園通へやって来ました。ここでこの日から運転を再開した臨時特急まほろばを狙いました。JR野江から城北公園通までの1駅は221系NC604お茶の京都ラッピング車にお世話になりました。
9時51分頃221系NC609編成6両の普通久宝寺行きがやって来ました。
9時58分頃221系NC617編成6両の普通大阪行きがやって来ました。
10時04分頃221系NC602編成6両の普通久宝寺行きがやって来ました。
10時13分頃287系HC635編成3両の臨時特急まほろば奈良行きが通過しました。
臨時特急まほろばはくろしおの増結編成を使用しているためGW前後の繁忙期には本業のくろしおの増結車としての仕業があったため臨時特急まほろばの運転はなかったです。本来ならGWこそ臨時特急まほろばの運転が欲しかったところなんですけどね。
まほろばは1分ほど遅延していて普通大阪行きともう少しで被るところでした。まほろばの後も待ち時間を利用して撮影しました。
10時21分頃221系NC604お茶の京都ラッピング車6連の普通久宝寺行きがやって来ました。これを撮影して次の普通大阪行きで撤収しました。