どうでしょうか、うまく描けたでしょうか。
ランキングへのご投票をお願いします↓
にほんブログ村
Adobe の ドロー系ソフト illustrator は、絵を描くならこれしかない! ということでかなり以前に学び始めたが、その時は挫折していた。
いま再び、ポスターと広告用チラシ作成のために、最も良い環境を調べてみると、やはり illustrator は避けて通れないようだ。
といっても、簡易的な作画ソフトは長年使い込んでおり、ちょうど物足りなさも感じていた。
最近では同じ Adobe の Fireworks というバナー等作成用のソフトも使い始めたので、良い機会ということで、速成で illustrator を学び直すつもりである。
そこで illustrator といえば、最もつまづきやすい所は「ベジェ曲線」ということは耳にしていたのだが、単なる食わず嫌いではいけないので、概要を把握できる動画を探してみた。
→ベジェ曲線1
→ベジェ曲線2
これは使いこなすとなると、それなりに練習が必要となりそうだ。
さらに、「デザイン」ということについても、全般的に一度きちんと学ばなければと考えている。
ランキングへのご投票をお願いします↓
にほんブログ村


