希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング- -21ページ目

希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

~パソコン・サポート/IT・経営コンサルティング/Webページ作成/CAD講習/普通教科の家庭教師/Excel VBA/パソコン家庭教師

やっと確定申告が終わり、昨日、郵送で投函してきました。
青色申告もだいぶ慣れてきました。

ところで今日の本題ですが、ホームページを閲覧するソフトをブラウザと呼びます。
Internet Explorer、Chrome、Firefox、オペラ、Safari などが有名です。

私は主としてタブ・ブラウザと呼ばれる Sleipnir(スレイプニル)を長年使っており、必要に応じてIEと使い分けています。

Sleipnir は操作画面を細かく設定でき非常に使いやすく、現在バージョン6なのですが、わざとバージョン2にダウン・バージョンして使っていました。
何より「お気に入り」の管理が操作しやすい点も、非常に気に入っています。

ところが最近、ちょっとマウス操作すると「応答なし」となりブラウザが反応しなくなり、非常にストレスを感じていました。
Ctrl+F キーでページ内検索もできなくなる症状も出ていました。

そこでダメもとで、「Sleipnir 応答なし」で検索してみると、バージョン3以上に上げると問題が解消できるとのことで、試してみると、動きが非常に良くなり、ページ内検索も問題なくできるようになったのです。
いつまでも古過ぎるバージョンにこだわっていたのがまずかったと分り、少し拍子抜けしました。

このようにコンピューターはちょっとしたことで、格段に動きや症状が改善することが良くあります。
そのちょっとしたことが、なかなか発見・行動ができないのですけれどね。

写真ではどれだけ動きの改善が見られたかは、お伝えできませんが、説明の補足としてご覧頂ければと思います。
上の写真が Sleipnir バージョン2で、下が Sleipnir バージョン4です。





S



ランキングへのご投票をお願いします↓
 
にほんブログ村

昨日はPHPの開発環境構築に時間を費やしました。準備に過ぎないことが、意外と手順が多く、思い通りにいかない所は調べたり試行錯誤して、意外と大変でした。
写真は、
phpinfo関数を実行した結果です。


 

phpinfo関数の実行結果


作業は大別すると、
()Apache24インストール ()PHPインストール ()PHPサンプル・アプリの実行 で行ないました。
WebサーバーソフトのApache
についての説明は、こちらをご覧ください。
→Apacheの詳しい説明

 

PHPについては Hypertext Preprocessor の略で、動的にWebページを生成できるプログラム言語です。
詳しい解説はこちらをご覧ください。

→PHPの詳しい説明

 

PHPは、例えば Yahoo! のようなポータルサイトや、掲示板、チャット、会員としてログインするページ等を構築する際に、必須のプログラム言語となります。
ユーザーのクリック動作に応じて分岐させ、異なる
Web
ページを生成したりと、複雑な処理ができる優れものです。

 Twitter Facebook YouTubeGoogle 等といったITトップ企業のサイトは、PHPなくして実現不可能だったと言っても過言ではないでしょう。
PHP
プログラム技術の上に、人々に魅力ある仕掛けを豊富に用意できれば、大人気のサイト構築も可能なのです。


ランキングへのご投票をお願いします↓
 
にほんブログ村

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

この新年早々から、家庭教師のホームページ(希望ゼミナール)をリニューアル致しました。
これを機に独自ドメインも追加取得し、2つのサイトで別ドメインとしました。


→希望ゼミナールのWebサイト

当初、普通教科のほうは畳む気持ちでいました。
実際、Webサイトも一時、全て削除もしました。

しかし思うところとやり残したことがあるのです。
これを良い機会として、再び新鮮な気持ちで取り組んでいきます。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

(H27.1.11 加筆・修正)




ランキングへのご投票をお願いします↓
 
にほんブログ村
最近2カ月に見た映画などを紹介します。

・黒革の手帖4巻、良い、☆☆☆☆
・アウトレイジ ビヨンド、良い、☆☆☆☆
・恋はデジャブ、良い、☆☆☆☆
・ボーダーライン1回 市民の視線、大変良い、☆☆☆☆☆
・くちづけ、良い、☆☆☆☆
・ブッダ2 ~終わりなき旅、大変良い、☆☆☆☆☆
・エヴァンゲリオン新劇場版:Q+巨神兵東京、良い、☆☆☆☆
・カンフーハッスル、良い、☆☆☆☆
・おしん(映画版)、良い、☆☆☆☆
・おしん(ドラマ版)1巻1~9回まで、大変良い、☆☆☆☆☆



アウトレイジ ビヨンド [DVD]/バンダイビジュアル
¥4,104
Amazon.co.jp


『アウトレイジ ビヨンド』は北野武監督・主演の、ヤクザの抗争を描いた映画です。
元々こういう系統の映画は好きではありませんが、今や世界のタケシと言われる人の監督作品とのことで、試しに見てみました。
なかなかの迫力ある内容で、見ごたえがありました。
現代の有名どころの俳優たちが演じるヤクザ達も見どころです。

 
 
カンフーハッスル コレクターズ・エディション [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
¥1,480
Amazon.co.jp

『カンフーハッスル』は貧民アパートのふつうの人達が、実は物凄いカンフーの達人たちだった?! という物語です。
そんなの「ありえね~」のキャッチコピーが有名でしたが、達人の中でも上には上がいることを、ありえね~展開で描いています。
映画『少林サッカー』と同じ監督の作品です。



おしん 通常版 [DVD]/TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
¥4,104
Amazon.co.jp


『おしん』は昭和58~59年に放映されたNHKテレビ小説の映画化です。
おしんの父母を稲垣吾郎と上戸彩が演じています。
主役の子役の女の子の演技も素晴らしいです。
実際は7歳でありながら9歳と偽って奉公に出された、おしんの80数年の一生を感動深く描いたドラマですが、この映画では、奉公に出された子ども時代のみを描いています。

私はこの『おしん』が放映された昭和58年頃というのは、コンピューターエンジニア養成のエリートコースを歩んでいました。
そのせいもあり、当時は『おしん』というドラマが、何かこう古めかしく、新しいこれからの時代には無用のものに思っていました。
20歳前後の現代っ子にとって、「奉公」といってもピンと来なかったのは、無理もなかったのかもしれません。

しかし、50歳を迎えて人生の風雪という年輪を刻んでくると、『おしん』の意味するものや価値が、解ってきたように思います。
全編に漂う切なさや、人の人情、真実の人としてのあり方などを、身に染みて訴えかけてくる名作だと思います。



ランキングへのご投票をお願いします↓
 
にほんブログ村