2 similar シミラー (形)と似ている、相似の
3 Kindertransport キンダートランスポート (名)子ども輸送 →説明ページ
4 mere ミア (形)ほんの、単なる、(名)湖、池
5 optimism オプティミズム (名)楽観主義、楽観論 ←→pessimism
6 exactly イグザクトリー (副)正確に、まさに、そのとおり(同意)
以下は例文です。
1 He passed through immigration. 彼は入国管理所を通過した。
2 Our opinions are similar. 我々の意見は似ている。
3 (省略)
4 She's a mere child. 彼女はまだほんの子供だ。
5 There is considerable optimism that the economy will improve.
経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
6 That was exactly what she intended.
それはちょうど彼女が意図したとおりのことだった。
カタカナは、発音を表していますが、一応の目安に過ぎません。 r と l の区別、th の発音、f と v の発音、英語のアの音には4種類あること、その他の母音と子音、アクセント、等々、英語の正確な発音をカタカナだけで表すのは無理なことだからです。
↓クリック宜しくお願いします。
にほんブログ村