慣れてしまうと、早いですが
味気ないものになります。
今回は、まずは基本に沿って、
必要情報から、入力してみます。
ここで考えてみたことは、、、
マンションを購入する人は
この広さや築年数、金額
スペックが必要だけど
本当に必要なことは
そこではなくて、
マンションの雰囲気や
他に住んでる人々
周りのお店、
周りの住宅の様子
スペックではわからない事の方が
知りたいですよね。
でも、購入する人が初めてみる
入口はスペックから、、。
古くても使い勝手が良いマンション
修繕積立金がたまっているマンション
縦長の部屋ではなく横に広い部屋がある
マンション
明るい日差しと窓が多いマンション
低層階のゆったりしたマンション
静かな二階建ての一戸建てが多い住宅街にあるマンション
駅までの道が明るいマンション
スーパーが二軒並んで便利なマンション
川沿いに桜並木が素敵なマンション
花屋さんが近くにあるマンション
そんなマンションの雰囲気は
チラシでは伝わらない
書ききれない
見に来てくれるとわかるけれど
あふれるチラシの中で
埋れてしまう
残念なことです。
いい方法は?
見に来てもらえるような
仕組みを作ること
ウリを作ること
でしょうか。
みんな同じに見えますから、、。
購入希望者に、マンションの賢い買い方教室から始めないといけないかも、、。
(^^)
